ニコン 交換用レンズ ニコンFマウント
AF-S 200-400mm f/4G ED VR II
発売日:2010年05月28日
JAN:4960759025982
- ・ブレ軽減効果が高い手ブレ補正機構(VR II)
・ナノクリスタルコートを採用
・非常に使い勝手のよい、望遠ズームレンズの最高峰
商品概要
ニコン 交換用レンズ ニコンFマウント
AF-S 200-400mm f/4G ED VR IIの特徴
- SWM駆動方式と、VR(手ブレ補正)機構を搭載。ニコンデジタル一眼レフカメラに装着時は、300〜600mm相当(35mm判換算)の超望遠ズームレンズとして使用頻度の高い超望遠域をカバーします。
- 独自の光学設計による優れた描写性能 EDレンズを4枚採用により色収差を良好に補正すると共に17群24枚構成の光学系が諸収差を徹底的に補正、非常にシャープで美しい画像がズーム全域で得られます。また、最短撮影距離2mを実現し至近距離での撮影も可能です。手ブレ補正(VR)機構 手ブレ補正機構を搭載することにより、撮影者によって異なる手ブレ限界シャッタースピードから3段階相当の手ブレ軽減効果を発揮します。
- ノーマルモード時は通常の手ブレや一脚、三脚等を使用した細かなブレを補正し、アクティブモード時は車上での撮影等、大きなブレを補正することが可能です。また、流し撮りによるカメラの動きを自動的に検知し、左右方向のカメラの動きに対しては縦のブレ、上下方向のカメラの動きに対しては横のブレを低減します。 フォーカスプリセット機能搭載 予めセットしたフォーカス位置に、ボタン操作一つで瞬時にピントを合わせます。決定的な瞬間を逃さない機能です。
スペック
ニコン 交換用レンズ ニコンFマウント
AF-S 200-400mm f/4G ED VR IIのスペック
本体高さ | 124mm |
---|---|
本体幅 | 365.5mm |
本体奥行 | 0mm |
本体質量 | 3360g |
外装高さ | 0mm |
外装幅 | 0mm |
外装奥行 | 0mm |
外装質量 | 0g |
フィルター径 | 52mm |
手ブレ補正 | 有 |
広角対応 | 無 |
レンズ種類 | ズームレンズ |
レンズ構成 | 17 群24 枚(ED レンズ4 枚、ナノクリスタルコート)、他に着脱可の保護ガラス1 枚 |
撮影距離 | 2 m(ズーム全域、オートフォーカス時)、1.95 m(ズーム全域、マニュアルフォーカス時) |
AF-S 200-400mm f/4G ED VR IIの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。