SONY(ソニー) VLOGCAM
ZV-1G W ホワイトVlogコンテンツの撮影に特化したデジタルカメラ(シューティンググリップキット)
発売日:2020年11月20日
JAN:4546821921965
- ・優れた動画性能でVlog撮影をサポート
・シューティンググリップ付属
・自撮りにも適した操作性
商品概要
SONY(ソニー) VLOGCAM
ZV-1G W ホワイトの特徴
- 『VLOGCAM ZV-1』は、Vlog撮影において、被写体を引き立たせるための直感的な操作を実現するユニークな機能を搭載しています。自撮りでの撮影中に背景を「ぼけ」または「くっきり」に切り替えことができる背景ボケ切り換えや商品レビュー動画を撮影する際に、顔と商品の間のスムーズなフォーカス移動を可能にする商品レビュー用設定など、ボタン一つで切り替え可能な機能を備えています。
また、自撮り時に握りやすいグリップやバリアングル液晶モニターなど、快適かつ意図通りに撮影することをサポートするデザインや操作性も実現しています。
加えて、高画質性能や美しいぼけ描写、高いAF性能のほか、健康的で自然なスキントーンや被写体を引き立たせる顔の明るさの自動調整、クリアな音声収録により、Vlog※1においてユーザーが見せたいものや伝えたいことを映像・音声を通じて印象的に表現できます。
※Vlog:ビデオブログの略 - Vlogに適したユニークなワンプッシュ機能
◆背景ボケ切り換え
ボタン一つで自撮り時の背景を「ぼけ」または「くっきり」に切り替えられる背景ボケ切り換え機能を搭載しています。背景をぼかして主役を引き立たせた印象的な映像にしたい時や、旅行中の景色など、主役に加えて背景情報もくっきりと見せたい時、それぞれ撮影中でも瞬時に表現の切り替えができます。
◆商品レビュー用設定
商品などを動画で紹介する際、フォーカスは話の流れに沿って顔から商品へとスムーズに切り替わることが求められます。従来は、フォーカスを顔から商品に移すため、手のひらをかざして顔を隠し、商品にフォーカスを合わせる必要がありました。商品レビュー用設定は、ボタン一つでオンにすることができ、顔と商品の間のスムーズなフォーカスの移動が可能になります。 - 話し手の表情・声を際立たせる、映像・音声収録、および主役を引き立てる動画性能
◆高画質および主役を引き立たせる背景ぼけ
有効約2010万画素のメモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサーExmor RSを搭載し、暗所から明るい場所まで、ダイナミックレンジが広く、解像感が高い画質を実現しています。さらに、大口径で明るいZEISS Vario-SonnarT* 24-70mm F1.8-2.8のズームレンズと組み合わせることにより、浅い被写界深度を生かした大きく美しい背景ぼけによる主役を引き立てた撮影を楽しめます。最新世代のBIONZ XとフロントエンドLSIの画像処理システムにより、高解像感と低ノイズを両立させた高い画質を実現。また、強化した手ブレ補正により、歩きながらでの撮影時もブレを最小化し、安定した撮影が可能です。
◆被写体をとらえ続けるAF性能
動画撮影に最適化したAF性能により、高速かつ高精度に、自撮り撮影時の顔や商品など、動く被写体を捉え続けます。高い精度を実現しながら高速性と追従性に優れたファストハイブリッドAFシステムにより、被写体から被写体にピントを素早く移すことができます。また、α(Alpha)シリーズにも搭載されている、AIを活用したリアルタイム瞳AFとリアルタイムトラッキングにより、シーンが移り変わりやすいVlog撮影においてもフォーカスが被写体の状況に応じて顔や瞳をシームレスに捉え追従し続けるので、フォーカシングはカメラに任せ、フレーミングとトークに集中できます。
こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
SONY(ソニー) VLOGCAM
ZV-1G W ホワイトのスペック
ビューファインダ | 無 |
---|---|
モニタ | 有 3.0型(4:3) / 921,600ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD |
記録媒体 | 他対応/特性項目「記録メディア」参照 |
記録メディア | [XAVC S(100Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (UHS-I U3またはそれ以上); [XAVC S(60Mbps/50Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (Class 10またはそれ以上); [AVCHD/静止画] メモリースティック デュオ, メモリースティック PROデュオ, メモリースティック PRO-HGデュオ, メモリースティックマイクロ(*), メモリースティックマイクロ(Mark2)(*), SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上), micro SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上)(*) * アダプター使用時(別売) |
静止画記録画素数 | 3:2モード:20M(5,472×3,648) / 10M(3,888×2,592) / 5M(2,736×1,824)、4:3モード:18M(4,864×3,648) / 10M(3,648×2,736) / 5M(2,592×1,944) / VGA、16:9モード:17M(5,472×3,080) / 7.5M(3,648×2,056) / 4.2M(2,720×1,528)、1:1モード:13M(3,648×3,648) / 6.5M(2,544×2,544) / 3.7M(1,920×1,920) 、スイングパノラマ:ワイド(12,416×1,856/5,536×2,160)、標準(8,192×1,856/3,872×2,160) |
静止画記録方式 | JPEG/RAW |
動画記録画素数 | AVCHD: 24M FX(1,920x1,080/60i) / 17M FH(1,920x1,080/60i)、XAVC S 4K: 30p 100M(3,840x2,160/30p) / 30p 60M(3,840x2,160/30p) / 24p 100M(3,840x2,160/24p) / 24p 60M(3,840x2,160/24p)、XAVC S HD:60p 50M(1,920x1,080/60p) / 60p 25M(1,920x1,080/60p) / 30p 50M(1,920x1,080/30p) / 30p 16M(1,920x1,080/30p)/ 24p 50M(1,920x1,080/24p) / 120p 100M(1,920x1,080/120p) / 120p 60M(1,920x1,080/120p) |
動画記録方式 | その他 XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠 |
Wi-Fi機能 | 内蔵 (IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)) |
手ブレ補正機能[静止画] | 光学式 |
顔認識機能 | 有 |
防水規格 | 無 |
暗部補正機能 | 無 |
PictBridge | × |
プリンター連携 | Exif Print対応、PRINT Image Matching対応(PIM3) |
スライドショー | 有 |
シャッタースピード | おまかせオート(4-1/32000秒)/ プログラムオート(30-1/32000秒)/ マニュアル露出(30-1/32000秒)/ 絞り優先(30-1/32000秒)/シャッタースピード優先(30-1/32000秒) (電子) |
撮像素子 | 1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2 |
ISO感度 | Auto(ISO125-12800、上限/下限 設定可能)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 (拡張 ISO80/100)、マルチショットNR:Auto(ISO125-12800)、200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600(*) (静止画)* 重ね合わせ連写を使って実現しています |
ISO感度(最高値) | 25600 (静止画)重ね合わせ連写を使って実現しています |
開放F値(ワイド端〜テレ端) | 1.8 |
開放F値(ワイド端) | 2.8 |
開放F値(テレ端) | 2.8 |
焦点距離 | 9.4 |
焦点距離(最小) | 9.4 |
焦点距離(最大) | 9.4 |
広角(35mm換算) | 24 |
撮影距離 | AF約5cm-∞(ワイド端時)、約30cm-∞(テレ端時) |
モニタードット数 | 92 |
電池寿命枚数 | 260 液晶モニタ使用時 |
画面サイズ | 3 (4:3) |
総画素数 | 2100 |
光学ズーム倍率 | 2.7 (動画記録中光学ズーム対応) |
デジタルズーム倍率 | 11 動画時(静止画時:20Mサイズ 約11倍/ 10Mサイズ 約16倍 / 5.0Mサイズ 約23倍 / VGAサイズ 約44倍) |
有効画素数・静止画(4:3) | 2010 |
主な付属品 | リチャージャブルバッテリーパック(NP-BX1)(×2)、マイクロUSBケーブル、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、シューティンググリップ(GP-VPT2BT)、スタートガイド、他印刷物一式 |
外形寸法(幅×高さ×奥行、CIPA準拠) | 約105.5x60.0x43.5 mm |
質量(CIPA準拠) | 約294g(バッテリーNP-BX1、“メモリーカード”を含む)/約267g(本体のみ) |
ZV-1G Wの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。