東芝 BDレコーダー/2チューナー/1TB
DBR-W1009 HDD:1TB「スマホdeレグザ」に対応したダブルチューナー搭載ブルーレイレコーダー(1TB)
発売日:2019年06月 上旬
JAN:4547808811668
- ・時短機能を搭載
・さまざまな時短機能をスマートフォンで快適に操作
・4Kアップコンバート機能に対応
商品概要
東芝 BDレコーダー/2チューナー/1TB
DBR-W1009 HDD:1TBの特徴
- あなたの空き時間に合った再生時間が選べる!
通常再生/らく見/らく早見/飛ばし見
録画した番組をゆっくり見ている時間がない・・・。そんなとき、リモコンの「時短」ボタンを押すだけで、3タイプの長さに短縮した再生時間を一覧で表示。
見終わる時間がひと目でわかるので、休憩時間や出かける前などの空いた時間に合わせて効率よく見られます。
『らく見』レコーダーがチャプターを選択し、自動スキップ再生。話題のドラマも早送りする手間がかかりません。
『らく早見』「らく見」で短縮しながら、さらに約1.3倍速で再生。早送り再生でもしっかり楽しめます。スポーツ中継を見る時にも便利です。
『飛ばし見』「らく見」を20分割し、15秒再生するごとにスキップ。歌番組など長時間特番でも見たいシーンまで一気にたどり着けます。
※ 番組や映像の種類によって、機能が正確に働かない場合があります。 - 録画した番組の中から見たい人物の出演番組をすぐ探せる!
人物リスト検索
ネット接続不要で毎日更新される「人物リスト」から名前を選ぶだけで、見たい人物が出演している番組を検索して再生したり録画予約することが可能*。
リモコンを操作して文字を入力する手間がかからず、すぐに見たい番組を探せます。
その他、ジャンルや日付などを指定して見たい番組を絞り込んで検索することもできます。
* すべての出演番組を検索できることを保証するものではありません。
おまかせダビング
より簡単な編集操作で、録画番組のらく見で再生した部分だけを手軽にディスクにダビング可能。
録画番組を選んでリモコンの「サブメニュー」ボタン→「ダビング」→「おまかせダビング」と進むだけのかんたん3ステップでディスクに残せます。
※ 必ずしもらく見で再生した部分だけをディスクに残せることを保証するものではありません。 - さまざまな時短機能をスマートフォンで快適に操作できる「スマホdeレグザ」
テレビで再生していた録画番組の続きを対応のスマートフォンアプリ*1をダウンロードしたスマートフォンで視聴可能*2。
その他にも、さまざまな時短機能をスマートフォンで快適に操作できます。
*1) ご使用のスマートフォンに対応した株式会社デジオンが提供するアプリ「DiXiM Play」をインストールして使用する必要があります。
*2) インターネットプロバイダーや通信回線業者との契約・使用料、またはスマートフォンなどの機器への事前ダビングが必要です。
スマホでも時短で見る!
アプリ画面から録画した番組を視聴する時の再生コース選択ができます。
「スマホで再生」を選択し、通常再生か早見(1.25倍速)で視聴できます。また再生中に再生速度を変えることが可能。
「TVで再生」を選択すれば、通常再生/らく見/らく早見/飛ばし見の4つの再生コースを選べ、テレビで再生できます。
※スマートフォンで視聴する場合の再生コースは「通常再生」と「早見」の2コースになります。
4Kアップコンバート機能に対応
ブルーレイディスク映像の4K(画素数は3840×2160)アップコンバート出力に対応しました。
4K対応テレビとの組み合わせで普段見慣れたコンテンツも、より高画質で楽しめます。
また、“くっきり高精細技術”「XDE」を有効にすることでより高精細な映像をお楽しみいただけます。
※ 4Kにアップコンバートできる映像は1080/24pで記録された市販のブルーレイディスクのみとなります。
4K映像の視聴には、4K対応テレビ(別売)とHDMI®ケーブル(High Speed対応)での接続が必要です。
※ 4Kの画素数は3840×2160です。
SeeQVault対応USBハードディスクのバックアップ機能に対応
SeeQVaultハードディスクへのバックアップ機能、ダビング機能を備えていますので、本体が故障するなど万が一の時に備えた録画番組の保存にもご利用いただけるほか、新機種に番組を引っ越しさせたい場合にも役立ちます。
11acに対応した無線LAN内蔵
はじめての設定でLANの設定がかんたんにできるほか、11acまで対応した無線LANを内蔵しましたので11acが利用できる環境でのスマートフォンへのダウンロードなどがより高速になりました。
スペック
東芝 BDレコーダー/2チューナー/1TB
DBR-W1009 HDD:1TBのスペック
同時録画可能チューナー数 | 2 |
---|---|
番組同時録画機能 | デジタル×デジタル 2番組同時録画対応 |
内蔵ハードディスク | 約1TB |
外付けUSBハードディスク | 有 (1台最大6TBまで) (同時接続は最大4台まで) (登録は最大8台まで) |
外付けSeeQVaultUSBハードディスク対応*2 | 有 *2)SeeQVault対応USBハードディスクに直接録画はできます。 また、「引っ越し・バックアップ用」として初期化した場合も直接録画が可能です。 |
ブルーレイディスク記録可能メディア | BD-R(片面1層25GB、Ver.1.1/1.2/1.3準拠)*3(最高約4倍速) BD-R DL(片面2層50GB、Ver.1.1/1.2/1.3準拠)*3(最高約4倍速) BD-R XL(片面3層100GB、Ver2.0準拠)*3(最高約4倍速) BD-RE(片面1層25GB、Ver.2.1準拠)*3(最高約2倍速) BD-RE DL(片面2層50GB、Ver.2.1準拠)*3(最高約2倍速) BD-RE XL(片面3層100GB、Ver.3.0準拠)*3(最高約2倍速) *3)ブルーレイディスクおよびDVDによっては、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 また、今後新たに発売されるディスクや、他機でフォーマットしたディスクについても、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 |
DVD*1記録可能メディア | DVD-R(片面1層4.7GB、CPRM対応、for General)*3(最高約6倍速) DVD-R DL(片面2層8.5GB、CPRM対応、for General)*3(最高約4倍速、AVCRECのみ) DVD-RW(片面1層4.7GB、CPRM対応)*3(最高約2倍速) *1)DVDへの直接録画はできません。なお、DVDに標準画質(VR/Video)で記録する場合の速度は、1倍固定となります。 *3)ブルーレイディスクおよびDVDによっては、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 また、今後新たに発売されるディスクや、他機でフォーマットしたディスクについても、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 |
録画方式 | 内蔵ハードディスク/外付けUSBハードディスク/ブルーレイディスク/DVD: MPEG2-TS(ストリーム記録)、MPEG4-AVC、MPEG2-PS(可変ビットレート対応) |
録音方式 | 内蔵ハードディスク/外付けUSBハードディスク/ブルーレイディスク/DVD: AAC(5.1ch)、Dolby digital(2ch) |
再生可能メディア | |
ハードディスク | 内蔵ハードディスク 外付けUSBハードディスク(通常録画領域用) SeeQVault対応USBハードディスク |
ブルーレイディスク | ブルーレイ3D BD-Video BD-R(片面1層25GB)*3/BD-R DL(片面2層50GB)*3 BD-RE(片面1層25GB)*3/BD-RE DL(片面2層50GB)*3 BD-R XL(片面3層100GB)*3 BD-RE XL(片面3層100GB)*3 *3)ブルーレイディスクおよびDVDによっては、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 また、今後新たに発売されるディスクや、他機でフォーマットしたディスクについても、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 |
DVD*1 | DVD-Video DVD-RAM(片面1層4.7GB/両面1層9.4GB)*3*4 DVD-R(片面1層4.7GB)*3/DVD-R DL(片面2層8.5GB)*3 DVD-RW(片面1層4.7GB)*3 *1)DVDへの直接録画はできません。なお、DVDに標準画質(VR/Video)で記録する場合の速度は、1倍固定となります。 *3)ブルーレイディスクおよびDVDによっては、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 また、今後新たに発売されるディスクや、他機でフォーマットしたディスクについても、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 *4)カートリッジは非対応。 |
CD | 音楽CD、CD-R*3/CD-RW*3(CD-DAフォーマット/JPEG) *3)ブルーレイディスクおよびDVDによっては、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 また、今後新たに発売されるディスクや、他機でフォーマットしたディスクについても、本機で再生/録画/記録できない場合があります。 |
チューナー | 地上デジタル*6/BSデジタル*7/110度CSデジタル*7:2個 *6地上デジタル放送はCATVパススルー対応。 *7デジタル放送のラジオ放送とデータ放送は受信と番組表示のみ可能です。 |
入出力端子 | USB端子:2系統*8 *8)背面の1系統は、外付けHDD専用。 HDMI出力端子:1系統(4K/24p、1080/60p・24p対応、ディープカラー出力対応*9) *9)4K/24P出力時は非対応。 無線LAN:内蔵(wi-fi規格IEEE802.11 ac/a/b/g/n) |
ネットワーク端子等 | LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T):1系統 地上デジタルアンテナ入出力端子 BSデジタル・110度CSデジタルアンテナ入出力端子 miniB-CASカードスロット:地上・BS・110度CSデジタル共用:1 |
本体電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 動作時/BSアンテナ電源供給時(USB電源供給時):22W/37W 通常待機時:約6.3W*10*11 省エネ待機時(アンテナ出力切換設定「切」時):約0.06W*11*12 瞬速起動待機時*13:約12.2W*10*11 *10)アンテナ出力切換設定「入」、地上デジタルアッテネーター「切」時。 *11)待機時消費電力は、以下の設定で測定しております。設定を変更すると消費電力が多くなります。ネットワーク連携設定「利用しない」時。 *12)地上デジタルアッテネーター「入」時。 *13)接続中のテレビの電源「オン」および「瞬速起動」を設定時。1日のうち「瞬速起動」で瞬速起動待機ができるのは6時間までです。「通常待機」「省エネ待機」時と比べて消費電力が増えます。 |
年間消費電力量 | 17.9kWh/年 |
外形寸法[幅×高さ×奥行] | 430×46×210mm(突起部含む) 430×46×200mm(突起部含まず) |
質量 | 約2.4kg |
電源コード | 約1.5m |
付属品 | ワイヤレスリモコン、リモコン用電池(単四形×2個)、同軸ケーブル(1.5m)、B-CASカード(赤miniB-CAS1枚)、取扱説明書 |
DBR-W1009の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。