ソニー 名刺サイズラジオ
SRF-R356最長100時間使用可能な名刺サイズのポータブルラジオ
- ・巻き取り式イヤーレシーバー内蔵のコンパクト名刺サイズラジオ
・最長100時間の使用が可能なスタミナモデル
・本体上部に配置した7個のボタンからかんたん選局
商品概要
ソニー 名刺サイズラジオ
SRF-R356の特徴
- 巻き取り式イヤーレシーバー内蔵のコンパクト名刺サイズラジオ
巻き取り式のイヤーレシーバーが内蔵。本体と一体化しているため、未使用時もイヤホンをコンパクトに収納できます。
また、薄さ13.7mm(最大突起部含まず) 質量約80g(付属の単4形乾電池使用時)の小型・軽量を実現。
散歩中や通勤時に使いやすい胸ポケットにすっきり収まる名刺サイズです。
最長100時間(*)の使用が可能なスタミナモデル
独自設計ICを採用。低消費電力の設計による長電池寿命を実現しました。
* ソニー単4形アルカリ乾電池(LR03)使用時。巻き取り式イヤーレシーバーを使用して、AM放送聴取時。JEITA(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。実際の持続時間は、使用する機器の状況により変動する可能性があります
本体上部に配置した7個のボタンからかんたん選局
7個の選局ボタンを本体上部に配置。お住まいの都道府県を選ぶだけで、選んだ地域の放送局をボタンにプリセット設定。
ポケットに入れたままでも快適に選局できます。ワイドFM放送局にも対応しています。
※ ジョグレバーを上下に動かして登録された放送局を選んだり、1ステップずつ周波数をあわせるマニュアル選局もできます。
スペック
ソニー 名刺サイズラジオ
SRF-R356のスペック
受信バンド | FM:- FMワイド:● AM:● ラジオNIKKEI:- TV:- |
---|---|
受信周波数 | FM:76MHz - 108MHz AM:531kHz - 1,710kHz ラジオNIKKEI:- |
受信チャンネル | TV:- |
電池持続時間(約)(JEITA) | FM受信時(ヘッドホン使用):アルカリ電池:78時間 AM受信時(ヘッドホン使用):アルカリ電池:100時間 ラジオNIKKEI受信時(ヘッドホン使用):- FM受信時(スピーカー使用):アルカリ電池:27時間 AM受信時(スピーカー使用):アルカリ電池:32時間 ラジオNIKKEI受信時(スピーカー使用):- |
スピーカー出力(JEITA) | スピーカー径:2.8cm スピーカー出力(JEITA):80mW |
入出力端子 | イヤホン/ヘッドホン:ステレオミニ |
基本仕様 | 消費電力(約/W):- 大きさ:約幅55×高さ93.5×奥行13.7mm 約幅57.6×高さ94.5×奥行18.9mm(最大突起部含む) 質量:約80g(電池含む) 電源:乾電池(単4×1) 付属品:単4形乾電池(お試し用)×1、イヤーパッド×1、キャリングケース×1 |
SRF-R356の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。
カスタマーレビュー
レビューは当サイト会員様の感想となっています。
レビューを投稿される場合、会員ログインが必要となります。
カスタマーレビュー(1件)
のりっくさん

投稿日:2020年01月31日
登山用に初めて携帯ラジオを購入しました。初めて購入するので、ネットのレビューを読みあさりましたが、どのコメントも一長一短で迷いましたが、結果これにしました。商品が届き、家で使ってみたのですが、ノイズがひどく、これってこういう物なのか、それとも不具合品なのかわからず、一度 山で使ってみて、同じならSONYの客窓に相談しようという状態でした。その後、登山で使ってみたのですが、気になるようなノイズはなく良好でした。この類いの製品は、外で使用すると問題ないのですね。音質がイマイチという書き込みも一部ありますが、登山などのアウトドアで使用する場合は、まずは歩きまわっても受信が途切れないこと、ノイズが気にならないことが重要かと思います。音質は、聞きやすい音であれば充分です。高音のクリアさとか必要ないです。あと、せっかく外で自然に触れているのに、カナルとかで両耳塞いで、自然の音をシャットダウンするのもどうかと思うので、本体に設置されている巻き取り式のイヤホンで充分ですし、非常に便利です。スピーカーも特に不満はないです。モンベルのアタッチャブルポーチにバーティカル アタッチャブルベルトをつけると、バックパックのショルダーハーネスにつけられるので、そこにラジオを入れています。ポケットがネット式なのと、胸元から音がでるので、音量も最低限ですみます。イコール、ノイズも小さくなります。FMの場合、イヤホンコードは出しておく必要はありますが、耳につけなくても、ポーチの中に入れておいても充分ノイズなく、受信しました。比較のため、会社にあったロッドアンテナ式の小さめのラジオも借りて使用してみたのですが、受信がいいときは、音質など優位性はありますが、途中からノイズがひどく、使えませんでした。多分、いいカナルでステレオで聞けば音質もそこそこいいと思います。