キヤノン A3モノクロレーザープリンター
LBP8100
発売日:2015年05月21日
JAN:4549292021509
- ・A3モノクロレーザプリンタ
・高速出力 30ppm
・多段カセット対応550枚×3段 最大給紙2000枚
商品概要
キヤノン A3モノクロレーザープリンター
LBP8100の特徴
- ●30枚/分のハイパフォーマンス
A4サイズ30枚/分※、A3サイズ15枚/分※のスピーディーな連続印刷を実現。さまざまな業種・業態の共有プリンターとして、出力業務を快適にサポートします。
※ 普通紙、カセット給紙、同一データを連続印刷した場合の速度です。
●ファーストプリント約7.8秒
プリンターがデータを受信しはじめてから最短7.8秒※でプリントし、急ぎの1枚に素早く対応します。さらに、定着器を瞬時に加熱する「オンデマンド定着方式」を採用し、スリープ状態からでも素早く立ち上がり出力を開始。待ち時間を短縮し、プリント業務を効率化します。
※ A4片面印刷の場合。出力環境によって異なる場合があります。 - ●約2.6円の低ランニングコスト
10,000ページ印刷可能※なトナーカートリッジを同梱し、購入直後から大量にプリントできます。また、大容量トナーカートリッジ533Hは17,000ページ印刷可能で、プリント1枚あたり約2.6円の低ランニングコストを実現します。
※ 印刷可能ページ数は、ISO/IEC19752に基づき、A4普通紙に片面連続印刷した場合の平均値です。
●データ処理解像度1200dpiの高精細プリント
データ処理解像度を1200dpi×1200dpiに向上。細かな文字・線、バーコード※1なども、くっきり、クリアに印字します。にじみや両面印刷※2の裏写りを抑えるレーザービームプリンターならではの高精細印刷で、文書の品質を高めます。
※1 プリンタードライバーでバーコード用印刷モードが設定可能です。
※2 オプションの「両面ユニットDU-D1」が必要です。
※ 出力解像度は600dpi×600dpiです。
※ プリンタードライバーの設定変更が必要です - ●100Base-TX/10Base-T標準装備
ネットワーク標準対応なので、手軽にグループの共有プリンターとして活用できます。
スペック
キヤノン A3モノクロレーザープリンター
LBP8100のスペック
本体高さ | 282mm |
---|---|
本体幅 | 514mm |
本体奥行 | 463mm |
本体質量 | 21kg |
外装高さ | 509mm |
外装幅 | 641mm |
外装奥行 | 560mm |
外装質量 | 28kg |
無線LAN対応 | オプション |
消費電力(最大※14/動作時平均/待機時) | 最大:1200W以下、動作時平均:約550W、待機時:約20W、約0.7W ※デフォルト0.7W |
有線LAN対応 | 有 |
エネルギー消費効率 | 88kWh/年(区分名:C) |
プリント方式 | 半導体レーザー+乾式電子写真方式 |
トナー定着方式 | オンデマンド定着方式 |
最大プリント解像度 | 2400dpi相当 ※エンジン解像度600dpiにSST(Super Smoothing Technology)や多値処理を行った解像度です。 |
給紙容量 | カセット:250枚×1段、手差しトレイ:100枚 |
有効印字領域(右記範囲を除く) | 上下左右5mm、封筒(洋形長3号/長形3号は上下10mm左右5mm)(角形2号は上下左右10mm) |
用紙種類 | 普通紙、厚紙、再生紙、郵便ハガキ、往復ハガキ、ラベル紙、OHPフィルム、封筒※8(洋形長3号/長形3号/角形2号(ハート社製レーザービームプリンター用封筒推奨))、4面ハガキ ※推奨紙以外の用紙では正常に印刷されない場合があります。また、インクジェット専用紙は使用しないでください。 封筒は材質の違いや張り合わせなどの違いによって、しわがよるなど正常に印刷が行われない場合があります。 糊付けの封筒、封筒の裏面への印刷はできません。 |
両面印刷 | × ※オプション両面ユニットDU-D1(別売)ご使用で対応可能 |
本体標準同梱物 | LBP8100本体、トナーカートリッジ533、ユーザーソフトウエアCD-ROM(プリンタードライバー、ドライバーインストールガイド、e-マニュアル、MF/LBPネットワーク・セットアップ・ツール)、設置ガイド「はじめにお読みください」、「保証登録のお願い」、コールセンターシール、電源コード(アース線付き) |
生産国 | 日本 |
LBP8100の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。