日立(HITACHI) 「省エネ」エアコン 4.0kW 寒冷地仕様 メガ暖 白くまくん EKシリーズ
RAS-EK40R2(W) スターホワイト 主に14畳用 【標準取付工事代込み】
- ・外気温−15℃でも、パワフルな約55℃の高温風 「温風プラス」
・熱交換器の汚れがひどくなる前に、自動でしっかり洗浄 「凍結洗浄」
・ファンのホコリを自動で掃除して、能力低下を抑制 「ファンお掃除ロボ」
この商品の省エネ性能 | ||
---|---|---|
![]() |
||
多段階評価点 |
![]() |
|
目標年度 | 2027年度 | |
省エネ基準達成率(%): | 100% | |
年間電気代目安(円/年): | 32,900円/年 |
商品概要
日立(HITACHI) 「省エネ」エアコン 4.0kW 寒冷地仕様 メガ暖 白くまくん EKシリーズ
RAS-EK40R2(W) スターホワイト 主に14畳用 【標準取付工事代込み】の特徴
- 外気温−15℃でも、パワフルな約55℃※1の高温風 「温風プラス」
[温風プラス]ボタンを押すと、吹き出す風の温度を高めた運転を30分間行います。
※[温風プラス]設定時は、消費電力量が増え、室温が高くなります。
※1 日立試験室(製造元)で測定。RAS-EK40R2。外気温2℃、室温20℃。約30分間吹き出し口付近の最高温度を確認。外気温-15℃時は室温23℃。風量は暖房定格(急速パワフル)に対して低下率約58%、[ 温風プラス]設定時の吹き出し口付近の最高温度。使用条件によっては55℃にならない場合があります。RAS-EK25R2・EK28R2は約50℃。
※室内温度が高くなり過ぎた場合、[温風プラス]運転を中断することがあります。
※[温風プラス]運転時の風向は自動位置に固定され、変更できません。また、温度の設定はできません。
熱交換器の汚れがひどくなる前に、定期的にしっかり自動お掃除 「凍結洗浄」
フィルターを掃除してもついてしまう内部のカビやホコリ、油汚れは、熱交換器を凍らせ、たくわえた霜を一気に溶かして洗い流します。
ファンのホコリを自動で掃除して、能力低下を抑制 「ファンお掃除ロボ」
お部屋へ風を送り出すファンは、扇風機と違い、熱交換器の奥にあるため、通常のエアコンではお手入れができません。
日立は国内で唯一、ファンの羽根の先端に付いた汚れを、自動で定期的にブラッシングする[ファンお掃除ロボ]を搭載。ファンにホコリが溜まるのを防ぎ、吹き出す空気を清潔に。
別売「プラス換気ユニット」でエアコンを使いながらしっかり換気。(排気換気)「プラス換気ユニット」
さらに、エアコン室内機に組み合わせて設置する別売の「プラス換気ユニット」を使えば、お部屋の空気をもっとキレイに。
エアコンの性能はそのままに、建築基準法にも準拠した、パワフルな換気機能(排気換気)を追加することができます。 - 一年中、内部を見張ってエアコンをカビから守る 「カビバスター」
運転中はもちろん、運転していない時も24時間365日エアコン内部を見張って、プラズマイオンの充満(XKシリーズのみ)や、加熱・低湿制御を行いカビを抑制します。
さらに[凍結洗浄]と[ファンお掃除ロボ]でカビを除去※。エアコン内部を清潔な状態に。
※試験機関:(一財)北里環境科学センター。 試験番号:北生発2020_0246号。室温約27℃、湿度約70%。【試験動作】[カビバスターなし]:毎日6時間冷房運転を2週繰り返し。[カビバスターあり]:毎日6時間冷房運転後、1〜6日目までは[カビバスター]設定によるエアコン内部乾燥運転&プラズマイオン充満運転、7日目は[カビバスター]運転(プラズマイオン充満運転+加熱・低湿制御)+[凍結洗浄]&[ファンお掃除ロボ]運転。このサイクルを2週繰り返し。【吐出空気のカビ個数の比較】対象部分:熱交換器・通風路・ファンにカビ菌を塗布し、上記運転を2週繰り返し後の吹き出す空気を採取。1m3当たりの空気に含まれるカビ菌数を比較。99%以上低減。
スペック
日立(HITACHI) 「省エネ」エアコン 4.0kW 寒冷地仕様 メガ暖 白くまくん EKシリーズ
RAS-EK40R2(W) スターホワイト 主に14畳用 【標準取付工事代込み】のスペック
室内機寸法 | 幅798×高さ295×奥行385mm |
---|---|
室外機寸法 | 幅859(+97)×高さ709×奥行319(+68)mm |
質量 | 室内機:16.5kg 室外機:43.5kg |
電源 | 単200V 20A |
コンセント形状 | エルバー型 |
冷媒配管接続径 | 液φ6.35・ガスφ9.52 |
長尺配管 | 20m(チャージレス) |
最大高低差 | 10m |
畳数のめやす(暖房) | 11〜14畳(18〜23m2) |
畳数の目安(冷房) | 11〜17畳(18〜28m2) |
暖房能力 | 5.0kW(0.4〜11.2kW) |
冷房能力 | 4.0kW(0.5〜5.5kW) |
消費電力(暖房) | 920W(135〜3,900W) |
消費電力(冷房) | 880W(155〜1,800W) |
消費電力量期間合計(年間)(JIS C 9612:2013) | 1,220kWh |
省エネ基準達成率(JIS C 9612:2013) | 100%(目標年度2027年) |
通年エネルギー消費効率(JIS C 9612:2013) | 6.2 |
低温暖房能力(外気温2℃時) | 8.4kW |
低温暖房能力(外気温−7℃時) | 7.9kW |
低温暖房能力(外気温−15℃時) | 6.9kW |
暖房時運転音(音響パワーレベル JIS C9612:2013) | 室内機:69dB 室外機:60dB |
冷房時運転音(音響パワーレベル JIS C9612:2013) | 室内機:65dB 室外機:62dB |
RAS-EK40R2(W)の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。