パナソニック ロボットクリーナー
MC-RM10-W ホワイト拭き取り部に回転式ローラーを採用した床拭きロボット掃除機
発売日:2019年01月20日
JAN:4549980209288
- ・拭き取り部に回転式ローラーを採用、掃除終了までモップのキレイな面で拭いて拭き残しを抑える
・コの字型のルート走行と重ね拭きで効率的にしっかり拭ける
・専用モップと市販シートどちらも使え、水拭き(ウェット)とから拭き(ドライ)も選べる
商品概要
パナソニック ロボットクリーナー
MC-RM10-W ホワイトの特徴
- 「回転式ローラー」でキレイな面で拭き掃除
人が拭き掃除をする時は、雑巾が汚れたら裏返したり、洗ったりなどキレイな面で拭き掃除をするのが一般的。
ローランは「回転式ローラー」を採用することで、走行中、約5分半おきに約30°ずつ最大11回 面を替えて、キレイな面で拭き掃除をします。
吸水性に長けた専用のモップは高い拭き性能でドライでもウェットでも使えます。 - 汚れた場所を集中掃除「スポットモード」搭載
汚れの気になるところはスポットモードで決まった範囲を縦・横走行し、複数回同じ場所をしっかり拭き掃除。
開始位置から、前方向約1.6 m×右方向約2 mの範囲を集中的に水拭きします。噴水口から複数回 水を出しながらスタートし、お掃除中は必要に応じて水を出します。
※専用モップ使用時・水拭き(ウェットモード)のみ - 段差を検知して落下を防止、絨毯にも乗り上げない
本体前面と側面に搭載された赤外線センサーで障害物を検知し、障害物を避けながら走行します(条件により障害物を検知しない場合があります)。
さらに、本体裏面の落下防止センサーで、約10 cm以上の段差を検知し、落下を防止します。
スペック
パナソニック ロボットクリーナー
MC-RM10-W ホワイトのスペック
電源方式 | 電池(ニッケル水素電池) |
---|---|
消費電力(充電時) | 約17W (充電時間:約2時間電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20℃時) |
製品寸法 | 幅240mm×奥行243mm×高さ80mm |
製品質量 | 2.5kg |
充電時間 | 約2.5時間(電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20℃時) |
最大稼動面積 | ウェットモード:約20畳 ドライモード:約20畳 |
連続使用時間 | 約60分(満充電・電池初期/20℃時) |
運転モード | 【モップ】 ウェットモード:部屋全体を水ぶき ドライモード:部屋全体をからぶき スポットモード:1.6m×2mを水ぶき 【市販シート】 シートモード:部屋全体を市販シートで掃除 |
モップ | 専用(ウェット・ドライ兼用) |
市販シート | ドライシート:花王クイックルワイパー立体吸着ドライシート ウェットシート:花王クイックルワイパー立体吸着ウエットシート、花王クイックルワイパーウェットシート |
給水方式 | カセットタンク式、噴水噴射 |
給水タンク容量 | 180ml |
落下防止センサー | 〇 |
走行性センサー | 赤外線センサー・落下防止・バンパーセンサー |
充電アダプター | 定格:DC14.4V 入力:AC100V 50Hz-60Hz 出力:DC20V 0.8A 消費電力:充電中:約17W、本体を外したとき約0.5W 電源コードの長さ:1m |
付属品 | 充電アダプター(1個), モップ(1個), シート専用パッド(1個) |
MC-RM10-Wの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。