ヤマハ Bluetoothイヤホン
EP-E70AW ホワイトアドバンスドANC対応のネックバンド型Bluetoothイヤホン
発売日:2020年09月30日
JAN:4957812659857
- ・独自機能「リスニングケア(アドバンスド)」「アドバンスドANC」「リスニングオプティマイザー」を搭載
・外の音を取り込みながら音楽が楽しめる
・高品位なデザイン、そして左右重量バランスとフィッティングを考慮した快適な装着性
商品概要
ヤマハ Bluetoothイヤホン
EP-E70AW ホワイトの特徴
- 耳への負担を抑えながら、つねに最適な音質で音楽を楽しめる
音量に合わせて音のバランスを最適に補正するヤマハ独自の「リスニングケア」をさらに進化させた「リスニングケア(アドバンスド)」を搭載。
音量だけでなく再生しているコンテンツの録音レベルに合わせて、リアルタイム(1msecごと)に音量を算出し音のバランスを調整します。
さらに本体に搭載されたインマイクで実際に耳に届く背景雑音を取り込み、背景雑音と信号の比率を解析しコンテンツの音量をインテリジェントに制御し最適化します。 - 音楽信号の劣化を防ぎ本来の音楽表現を保つ高精度なノイズキャンセリング
高純度な音楽再生とノイズ除去を両立した、ヤマハ独自のプロセッシングによる「アドバンスドANC(アクティブ・ノイズ・キャンセリング)」機能を搭載。
ノイズ成分だけでなく、音楽信号にもキャンセリング処理を掛けてしまう通常のANCとは異なり、「アドバンスドANC」ではインマイクで拾った音を音楽信号とノイズ成分にわけ、ノイズ成分だけにキャンセリング処理を施すことにより、音楽信号の劣化を防ぎ本来の音楽表現を保つ高精度なノイズキャンセリングを実現しました。 - いつでも誰でもベストな音が楽しめる
耳の形状や装着状態に合わせてリアルタイムに音を最適化する、ヤマハ独自の「リスニングオプティマイザー」を搭載。
ハウジング内部に搭載したインマイクを使って実際に耳の中で鳴っている音の伝達特性をつねに測定し、リファレンスとする伝達特性と比較します。
違いがある場合には、リアルタイムにイヤホンの左右それぞれの音を理想的な周波数特性に自動補正することで、いつでも誰でもサウンドデザイナーがチューニングした理想的な音で音楽を聴くことができます。
スペック
ヤマハ Bluetoothイヤホン
EP-E70AW ホワイトのスペック
型式 | 密閉ダイナミック型 |
---|---|
ドライバー口径 | 9.2mm |
Bluetooth | バージョン:5.0 対応コーデック:SBC、AAC、Qualcomm? aptX Adaptive 対応コンテンツ保護:SCMS-T |
充電 | 充電時間:約2.5時間(フル充電) 再生可能時間:ノイズキャンセリングOFF時:最大18時間、ノイズキャンセリングON時:最大18時間/急速充電時(10分充電後):最大1.5時間 |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz |
リスニングケア | ● |
アクティブノイズキャンセリング | ● |
アンビエントサウンド | ● |
リスニングオプティマイザー | ● |
アプリ操作 | ● |
音声操作(Siri/Google Assistant) | ● / ● |
質量 | 62.0g |
付属品 | USB給電ケーブル*、キャリングポーチ、 イヤピース各1セット(XS/S/M/L/XL)、航空機用プラグアダプター、3.5mmステレオミニケーブル、スタートアップガイド、ユーザーガイド(基本編)、安全上のご注意 *USB給電ケーブルは付属のものをご使用ください。市販のケーブルや変換アダプターを使用した場合、故障する恐れがあります。 |
EP-E70AWの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。