ニコン 一眼レフカメラ 2本レンズキット(標準ズーム+望遠ズーム)
D5600WZBluetoothを搭載したバリアングル液晶の一眼レフカメラ(ダブルズームキット)
- ・「SnapBridge」アプリ対応で、「D5600」とスマートデバイスを常時接続
・自由なアングルでクリエイティブな写真が撮りやすいバリアングル液晶モニター
・有効画素数2416万画素とISO 100〜25600の幅広い感度域
当社アウトレットとは
ケーズデンキ オンラインショップでは、「メーカー生産終了による在庫処分品」「外装やパッケージに汚れ、色あせやキズがある商品」など訳あり商品を、アウトレット商品としてお得な通販限定価格でご提供しております。
前のモデルでも新製品と性能的にほとんど違いがないものが大変お買い得となっております。また、掘り出し物も見つかるかもしれません。
アウトレット商品のお客様理由による返品・交換には対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。
商品概要
ニコン 一眼レフカメラ 2本レンズキット(標準ズーム+望遠ズーム)
D5600WZの特徴
- 「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」+「AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR」付属
あなたの映像を、世界につなげよう「SnapBridge」
カメラとスマートフォン/タブレット端末をシームレスにつなぐアプリケーション「SnapBridge」に対応。
一度設定するだけでカメラとスマートフォンがBluetoothで常時接続。
スマートフォンがバッグに入っていても、カメラのシャッターをきるたびに撮った写真を自動転送してくれるので、お気に入りのSNSやメールからすぐに家族や友達へシェアして楽しめます。
タッチでカンタンにSnapBridgeが利用できる「NFC機能対応」
カメラ側にNFC機能を搭載することにより、初回起動時もカメラと対応のスマートフォン/タブレット端末を近づけるだけで簡単に接続を行い、
SnapBridgeをご利用いただけます。
いろんな角度に挑戦。タッチ&バリアングルで楽しく撮影
タッチパネル&バリアングル画像モニター搭載で、ローアングルやハイアングルなど新たな構図も思いのまま。 - 自由なアングルでひと味違う写真を撮影。バリアングル画像モニター
自由に角度を変えられるバリアングル画像モニター搭載だから、足もとからでも、人混みの頭越しからでも快適なライブビュー撮影が可能。
ハイアングル撮影やローアングル撮影などいろんな角度の写真に挑戦でき、いつもと違う新しい視点の写真が楽しめます。
動く被写体をより確実に捉える。ファインダー撮影
右手と左手と額の3点でカメラを支えて撮るデジタル一眼レフカメラならではのファインダー撮影。
3点で支えるから手ブレも少なく、動く被写体も安定して追尾できます。
ねらいを定めて押すシャッター音の心地よい響きが撮りたい気持ちをさらに高めます。
撮影中のタッチパネルの誤動作を防ぐ。アイセンサー
ファインダーに目を近づければ画像モニターの表示をOFF、撮影後ファインダーから目を離せば、即座に撮影した画像を画像モニターに表示
どんな写真が撮れたのかすぐに確認できます。ファインダー撮影時のタッチパネルの誤動作も防いでくれます。 - 想い出の一瞬を、美しく鮮やかに記録。有効画素数2416万画素
すぐれた光学性能と高品質な美しさで定評のあるニッコールレンズが捉えた光の情報を、有効画素数2416万画素のCMOSセンサーが豊富な情報量のまま信号化。
スマートフォンのカメラやコンパクトカメラのセンサーに比べ圧倒的に大型のニコンDXフォーマットCMOSセンサーが、被写体のディテールを驚くほどくっきりと再現。
肌の自然な質感や色彩に満ちた風景まで、鮮鋭感あふれる美しい画像で捉えます。
ワンランク上の表現にも挑戦。タイムラプス動画撮影
ゆっくりと形を変えながら流れる雲や、街中の人や車の動きなど、長時間の変化を短時間に凝縮した動画をカメラ内で簡単に生成できる「タイムラプス動画機能」を新搭載。
露出平滑化機能を使えば、夜明けや夕焼けなど明るさが大きく変化するシーンでも、露出のちらつきを抑えた美しいタイムラプス動画を簡単に撮影できます。
撮影したタイムラプス動画を「SnapBridge」アプリでスマートデバイスに転送することも可能です。
スペック
ニコン 一眼レフカメラ 2本レンズキット(標準ズーム+望遠ズーム)
D5600WZのスペック
レンズマウント | ニコンFマウント(AF接点付) |
---|---|
有効画素数 | 2416万画素 |
撮像素子 | 23.5×15.6mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット |
交換レンズ | ・オートフォーカス可能レンズ:AF-S、AF-P、AF-Iレンズ |
記録媒体 | SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応) |
ファインダー | アイレベル式ペンタミラー使用一眼レフレックス式ファインダー |
視野率 | 上下左右とも約95%(対実画面) |
倍率 | 約0.82倍(50mmf/1.4レンズ使用、∞、-1.0m-1のとき) |
アイポイント | 接眼レンズ面中央から17mm(-1.0m-1のとき) |
視度調節範囲 | -1.7〜+0.5+m-1 |
シャッター | 電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター |
シャッタースピード | 1/4000〜30秒(1/3ステップ、1/2ステップに変更可能)、Bulb、Time |
ISO感度 | ISO100〜25600(1/3ステップ)、感度自動制御が可能 ・ISO感度は、推奨露光指数 |
モニター | 3.2型(3:2)TFT液晶モニター(タッチパネル)、約104万ドット、バリアングル方式、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能、アイセンサーによる自動消灯可能 |
インターフェース | |
USB | Hi-SpeedUSB(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨) |
HDMI出力 | HDMIミニ端子(TypeC)装備 |
外部マイク入力 | ステレオミニジャック(φ3.5mm) |
アクセサリーターミナル | ワイヤレスリモートコントローラー:WR-1、WR-R10(別売) リモートコード:MC-DC2(別売) GPSユニット:GP-1、GP-1A(別売) |
Wi-Fi(無線LAN) | 準拠規格:IEEE802.11b、IEEE802.11g 周波数範囲(中心周波数):2412〜2462MHz(1〜11ch) セキュリティー:認証方式:オープンシステム、WPA2-PSK |
表示言語 | 日本語、英語 |
Bluetooth | 通信方式:Bluetooth標準規格Ver.4.1 |
電源 | Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL14a(1個使用) |
寸法(幅×高さ×奥行き) | 約124×97×70mm |
質量 | 約415g(本体のみ) 約465g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く) |
付属品 | Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL14a、バッテリーチャージャーMH-24、ストラップAN-DC3BK、ボディーキャップBF-1B、接眼目当てDK-25 |
D5600WZの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。