象印マホービン 圧力IH炊飯器
NP-ZU18KS TA ブラウン 炊飯容量:1升【ケーズデンキオリジナルモデル】
発売日:2020年10月11日
JAN:4974305219565
- ・いつものお米と水でもっとおいしく炊き上げる
・ごはんメニューに合わせた食感が選べる3通りの「炊き分け圧力(1.0〜1.15気圧)」
・おいしさ引き出す「うまみ圧力蒸らし」
この商品の省エネ性能 | ||
---|---|---|
![]() |
||
目標年度 | 2008年度 | |
省エネ基準達成率(%): | 112% | |
年間消費電力量(kWh/年): | 119.6kWh/年 | |
年間電気代目安(円/年): | 3,230円/年 |
商品概要
象印マホービン 圧力IH炊飯器
NP-ZU18KS TA ブラウン 炊飯容量:1升【ケーズデンキオリジナルモデル】の特徴
- 【NP-ZU18がベースのオリジナルモデル】
オリジナルポイント:使いやすさにこだわる大きくて見やすい操作ボタン
オリジナルポイント:プラチナ厚釜(厚さ1.7mm)
ごはんの甘みにこだわるから内面(内釜)にプラチナをコーティング。
ごはんの甘み成分(甘み成分のひとつである還元糖)が約10%アップ。
※甘み成分の一つである還元糖量。
NP-ZUKSを使用し、プラチナコートなしの内釜使用時 0.092mg/gとプラチナコートありの内釜使用時・・・0.102m/gを比較。
測定機関:東京農業大学
測定方法:2019年度産コシヒカリ使用。
ごはんに純水を加え攪拌し、攪拌後の抽出液をソモギー・ネルソン法にて定量した。
ごはん1gあたりに換算。
白米ふつう3合炊飯時。
数値は使用条件(お米の銘柄・水の量など)などによって異なります。
好みの食感に炊き分ける3通りの「炊き分け圧力」
圧力の強さと圧力をかける時間を調整して、白米ふつうだけでなく、すしめしや、白米しゃっきりまで、メニューにあわせて圧力と時間を変えて3通りの食感に炊き分けます。 - おいしさ引き出す「うまみ圧力蒸らし」
蒸らし工程で圧力をかけ、釜の中心まで高温にすることでごはんのおいしさを引き出します。
もうひと圧力で余分な水分を飛ばし、しゃきっとふっくらしたごはんに仕上げます。 - 選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温※」・「高め保温」
底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロールします。水分の蒸発を抑え30時間までおいしく保温します。
また、あたたかいごはんを食べたい方におすすめの「高め保温」メニューがあります。
※メニューによって異なります。取扱説明書をご確認ください。
※電磁波を利用した商品です。医療用ペースメーカーご使用の方は、ご購入の際、専門医師とよくご相談下さい。
スペック
象印マホービン 圧力IH炊飯器
NP-ZU18KS TA ブラウン 炊飯容量:1升【ケーズデンキオリジナルモデル】のスペック
炊飯容量 | 1升炊き(0.18〜1.8L) |
---|---|
内釜 | プラチナ厚釜 釡厚1.7mm |
炊き方 | 豪熱沸とう |
炊飯方式 | IH |
圧力 | 3通り炊き分け圧力(1.0〜1.15気圧) |
ヒーター | ─ |
内ぶた | ディンプルアルミ |
保温選択 | うるつや保温(30時間※)・高め保温 ※メニューによって異なります。取扱説明書をご覧ください。 |
最大炊飯容量区分 | D 電磁誘導加熱方式(IH) 1.80L以上 |
炊飯時消費電力(W) | 1370W |
一回あたりの炊飯時消費電力量(Wh) | 190Wh |
一時間あたりの保温時消費電力量(Wh) | 20.8Wh |
外形寸法:幅×奥行×高さ(約cm) | 28×42×25.5cm |
ふた開き時の高さ(約cm) | 47.5cm |
本体質量(約kg) | 6.0kg |
省エネ基準達成率 | 112% |
年間消費電力量 | 119.6kWh/年 |