SIGMA 交換用レンズ Lマウント
A35/1.2 DG DN TL焦点距離35mm、開放値F1.2の大口径単焦点レンズ
発売日:2019年07月26日
JAN:0085126341695
- ・フルサイズのLマウント用としては初となる、開放値F1.2の広角レンズ
・浅い被写界深度を活かしたポートレートなど、圧倒的な解像感と、大きなボケを活かした作品作りが可能
・スチル、動画のあらゆる撮影をサポートする高い操作性
商品概要
SIGMA 交換用レンズ Lマウント
A35/1.2 DG DN TLの特徴
- 「最高画質の追求」をさらに先鋭化させ、開放値F1.2を実現した「ミラーレス時代のArtライン」
フルサイズのLマウント用、およびソニー Eマウント用AFレンズとしては初となる、開放値F1.2の広角レンズです。浅い被写界深度を活かしたポートレートなど、圧倒的な解像感と、大きなボケを活かした作品作りが可能です。「最高画質の追求」というArtラインの開発コンセプトをさらに先鋭化させ、カメラ内の光学補正機能も活用しつつ、後処理が困難な収差は光学設計により徹底的に補正し、解像感を高めています。
※ 製品名について:イメージサークルを35mm判サイズに合わせて設計したレンズには「DG」を、ショートフランジバックを採用したミラーレスカメラに最適な設計を行ったレンズには、製品名に「DN」を記します。
新開発・ミラーレス専用高性能レンズシリーズ
本格的なミラーレス化が加速する現在、高性能なフルサイズミラーレスカメラに対応できるレンズへの期待はますます高まっています。その一方で、性能やサイズ、ラインアップの充実度、複数のシステム併用の負荷などの点から、ミラーレス用レンズシステムの選択肢がないと感じている方も多いのではないでしょうか。こうした状況に対する最適解としてSIGMAが新たに開発、提案するのが、このミラーレス専用レンズシリーズです。
SIGMA初、開放値F1.2の大口径単焦点レンズ
焦点距離35mmの大口径レンズとして最高性能を追求し、さらに開放値F1.2を実現させた「ミラーレス時代のArtライン」です。12群17枚というレンズ構成に、SLDガラス3枚、両面非球面レンズを含む非球面レンズ3枚を最適に配置。ショートフランジバックの特性を生かした光学設計に加え、歪曲収差や周辺減光については、カメラ内補正機能を効果的に利用しています。5,000万画素オーバーに耐えうる解像感を実現しつつ、サジタルコマフレアのように後処理での補正が困難な諸収差に対してはSIGMAが培った光学設計技術を全投入、徹底的に補正することで、圧倒的な解像度を実現しています。
スペック
SIGMA 交換用レンズ Lマウント
A35/1.2 DG DN TLのスペック
レンズ構成枚数 | 12群17枚 |
---|---|
画角(35mm判) | 63.4° |
絞り羽根枚数 | 11枚 (円形絞り) |
最小絞り | F16 |
最短撮影距離 | 30cm |
最大撮影倍率 | 1:5.1 |
フィルターサイズ | φ82mm |
最大径 × 長さ | φ87.8mm×136.2mm |
質量 | 1,090g |
その他 | 数値はLマウント用です。長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。 |
付属品 | ケース、ロック付花形フード(LH878-02) |
対応マウント | Lマウント ※ソニー Aマウントには非対応です。 |
A35/1.2 DG DN TLの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。