Canon(キヤノン) ドキュメントスキャナー imageFORMULA
DR-S250N
発売日:2023年11月16日
JAN:4528472111537
- ・PCレスでのスキャン&送信を実現
・業務システムとの連携を効率化するサーバーソフト「COT Admin」
・可読性・OCR精度を高める「アクティブスレッショルド」
商品概要
Canon(キヤノン) ドキュメントスキャナー imageFORMULA
DR-S250Nの特徴
- 有線LANでネットワークスキャンを実現
ネットワーク上の複数のPCでスキャナーを共有・活用。また、PCを操作せずに本体操作でもスキャンを実行できます。
ジョブ・ユーザー情報をサーバーで集中管理
専用サーバーソフトで、ジョブの管理・配信、ユーザー認証などの機能拡張が可能。さまざまな業務システムと効率的に連携します。
多彩な画像処理技術
使いやすい電子データを作成するために従来の画像処理技術に加えて新たに背景塗りつぶし機能など新機能を搭載しました。
カラーも白黒も、両面原稿も、高速スキャン
カラー・白黒ともに片面50枚/分、両面100面/分のパフォーマンスで大量のスキャン業務を効率化します。
お取り寄せの場合は、ご注文受付後にメーカーへ商品の手配を行います。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
スペック
Canon(キヤノン) ドキュメントスキャナー imageFORMULA
DR-S250Nのスペック
解像度:読取速度※1 | |
---|---|
・白黒/グレー | 片面 200dpi:50枚/分 300dpi:50枚/分 両面 200dpi:100面/分 300dpi:100面/分 |
・カラー | 片面 200dpi:50枚/分 300dpi:40枚/分 両面 200dpi:100面/分 300dpi:80面/分 |
1日当たりの読み取り量の目安※2 | 〜6,000枚/日 |
最大トレー積載量 | 60枚(A4、80g/m2紙)かつ、積載高さ6mm以下※3 |
形式 | 卓上型シートスルースキャナー |
対象原稿 | |
・サイズ※4 | 幅:50.8〜216mm、長さ:54〜356mm(長尺モード時、最大5,588mmまで) |
・厚さ | 分離給紙時/0.04〜0.25mm(27〜209g/m2) 非分離給紙時/0.04〜0.30mm(27〜255g/m2) |
・特殊原稿 | NCRペーパー(感圧紙):可(綴代側からの給紙、および表裏反転給紙は不可)、バインダー用開穴紙:可(穴に制限あり)、カール:5mm以下、折れ・しわ:のばしてから給紙のこと |
・カード | 幅54mm、長さ86mm、厚さ1.4mm以下、最大積載枚数:3枚(エンボスカード可。ただし最大積載枚数は1枚。 (プラスチック製。国際準拠カードのみ。横搬送のみ) |
・パスポート | 幅88mm、長さ125mm、厚さ4mm以下 (キャリアシート込み) (スキャン時はパスポートを開き、別売のキャリアシートに入れて搬送) (ISO規格準拠) |
センサー | CIS |
読取面 | 片面/両面 |
背景色 | 白 |
読取モード | |
・二値 | 白黒、アドバンストテキストエンハンスメント、アドバンストテキストエンハンスメントII、アクティブスレッショルド、誤差拡散 |
・多値 | 256階調グレースケール/24bitカラー |
光学解像度 | 600dpi |
出力解像度 | 100×100dpi、150×150dpi、200×200dpi、240×240dpi、300×300dpi、400×400dpi、600×600dpi、1,200×1,200dpi |
給紙方法 | 標準給紙/パネルで給紙/自動給紙 |
インターフェース | USB 3.2 Gen1x1/USB2.0 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T |
ドライバー | ISIS/TWAIN |
ドロップアウトカラー | 赤、緑、青に切替え。赤強調モードあり。有彩色ドロップアウト |
おもなドライバー機能※5 | 斜行補正、用紙サイズ自動検知、白紙スキップ機能、プレスキャン機能、カラー・グレー/カラー・白黒自動判別、裏写り・地色除去、モアレ除去、文字向き検知、半折りスキャン、給紙切り換え |
その他機能 | 超音波重送検知、重送検知無視機能(DFR) |
電源 | 100V(50/60Hz) |
消費電力 | 動作時:最大22W以下 スリープモード:1.6W以下 |
使用環境 | 温度:10〜32.5℃ 湿度:20〜80%RH |
重量 | 約3.4kg(ACアダプターを除く) |
外形寸法 | |
・トレー全閉時 | W:291mm H:242mm D:267mm |
・トレー全開時 | W:291mm H:378mm D:600mm |
同梱物 | ACアダプター、電源コード、USBケーブル(USB3.2 Gen1用ケーブル)、セットアップガイド |
消耗品 | 交換ローラーキット(給紙ローラー、分離ローラー) |
備考 |
※1 条件:CPU Core i7 3.0GHz、実装メモリー16GB、原稿サイズA4、斜行補正・オートサイズ検知がOFFの場合。読み取り速度はハードウエアの最大速度になります。データの転送速度などのソフトウエアの処理時間は含まれておりません。
※2 当数値はあくまでも目安であり、想定使用時間と読み取り速度により算出しています。 ※3 A4より大きいサイズの場合は、40枚(80g/m2紙) ※4 長尺モードでスキャンする場合、処理速度が低下することがあります。また、ドライバーの設定により、画像が欠けることがあります。 ※5 原稿の種類、設定により、正常に動作しない場合があります。 |
システム環境(同梱ドライバーを利用時) | 本製品を快適にお使いいただくためには、以下のシステム要件を推奨します。 |
【コンピューター】 | |
CPU | Intel Core i3 2.13GHz 以上 |
メモリー | 4GB以上 |
ハードディスク | 10GB以上の空き容量(すべてのソフトウエアのインストールに必要な空き容量) |
USBインターフェース | USB3.2 Gen1/USB 2.0 |
モニター | 解像度1024×768(XGA)以上 |
【対応OS】 | |
Windows | MicrosoftWindows 11 日本語版 Microsoft Windows 10 (32bit版/64bit版) 日本語版 Microsoft Windows Server 2022 (64bit版) 日本語版 Microsoft Windows Server 2019 (64bit版) 日本語版 Microsoft Windows Server 2016 (64bit版) 日本語版 |
【その他】 | 上記のシステム環境で正常に動作するISIS互換アプリケーションソフトウエアまたはTWAIN互換アプリケーションソフトウエア。NET Framework 4.5以降、CaptureOnTouch V.4.2.3019以降 |
注意事項 | ※ 上記の機能はお使いのアプリケーションソフトウエアで対応している場合に使用できます。
※ お使いのコンピューターの性能やソフトウエアによっては実現しない場合があります。 ※ 読み取り速度はハードウエアの最大速度になります。データ転送などのソフトウエアの処理時間は含まれておりません。 ※ 本体の読み取り速度は、アプリケーション、スキャナーの各種モードの設定、コンピューターの性能などにより異なります。 ※ USB3.2はUSB1.1の上位互換ですので、USB1.1としてもご使用頂けますが、読み取り速度が低下します。 ※ 政府発行の紙幣、政府発行の有価証券などをスキャニングするとその使用如何に拘わらず法律に違反し、罰せられます。関連法律・刑法第148条、第149条、第162条・通貨及証券模造取締法第1条、第2条など。 ※ 著作権の目的となっている書籍・音楽・絵画・版画・地図・映画・図面・写真などの著作物は個人的に、また家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用するためにスキャニングする以外は禁じられています。 |
DR-S250Nの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。