ソニー Bluetoothイヤホン
WI-C400 R レッド
発売日:2017年10月07日
JAN:4548736063754
- ・最長約20時間再生ができるBluetooth対応ワイヤレスモデル
・ケーブルを使いやすい長さに調節可能
・スマートフォンとペアリングすると、ハンズフリー通話が可能。ネックバンド部分のバイブレーションで電話の着信を通知。
商品概要
ソニー Bluetoothイヤホン
WI-C400 R レッドの特徴
- ケーブルの長さを調整できる「ケーブルマネジメント」対応
ケーブル長アジャスターでケーブルの長さ調整が可能、またストッパーでヘッドホン部をネックバンド本体に収納できます。
音漏れを低減
音漏れに配慮し、空気の通気量を調整する孔を小さくした筐体構造を採用。
音漏れで特に気になる中高音の外部への放出を抑えています。
高磁力ネオジウムマグネットを搭載
音の解像度を高め、クリアな中高音と重厚でパワフルな低音を再生します。
ワイヤレスでも高音質、AACに対応
ワイヤレスでも高音質、SBCに加えてAACに対応。
iOS 4.3.1以降のiPhoneなど、AACでエンコードした音楽も高音質で再生します。 - 首元でスマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作
ネックバンドに搭載されている操作ボタンを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の着信を受けたり終話させたりなどの操作も可能です。また、SiriやGoogleアプリといったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応。スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。
便利なBluetooth機能
ハンズフリー通話対応。スマートフォンの着信を知らせてくれる、バイブレーション機能搭載
スマートフォンやiPhone、携帯電話でのハンズフリー通話(*)が可能。さらに、スマートフォンに着信があった際に、本体が震えて通知をしてくれる、「バイブレーション機能」を搭載。
* スマートフォンやiPhone、携帯電話がBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります。
ワンタッチ接続(NFC)機能搭載
NFC搭載のスマートフォンや、おサイフケータイ対応Android搭載スマートフォンなら、ワンタッチでBluetooth接続が可能です。
マルチペアリング
8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。
よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目からのBluetooth接続がかんたんになります。
スペック
ソニー Bluetoothイヤホン
WI-C400 R レッドのスペック
ヘッドホン部 | 型式:密閉, ダイナミック ドライバーユニット:9mm(CCAWボイスコイル採用) マグネット:ネオジウム 再生周波数帯域:8 Hz-22,000 Hz 質量:約 35 g ※コードは含みません。 |
---|---|
ヘッドホン部(その他) | 電源:DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 充電時間:約4.5時間 充電方法:USB充電 電池持続時間(連続音声再生時間):最大20時間 電池持続時間(連続通話時間):最大20時間 電池持続時間(待受時間):最大200時間 |
マイクロホン部 | 型式:エレクトレットコンデンサー 指向特性:全指向性 有効周波数帯域:50 Hz-8,000 Hz |
付属品 | マイクロUSBケーブル(約50cm)、ハイブリッドイヤーピースSS,S,M,L(各2)、保証書、取扱説明書、リファレンスガイド |
Bluetooth | 通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.4.2 出力:Bluetooth標準規格 Power Class 2 最大通信距離:見通し距離 約10m 使用周波数帯域:2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) 変調方式:FHSS 対応Bluetoothプロファイル※:A2DP(Advanced Audio Ditribution Profile),AVRCP(Audio Video Remote Control Profile),HFP(Hands-free Profile),HSP(Headset Profile) ※Bluetoothプロファイルとは、Bluetooth製品の特性ごとに機能を標準化したものです。 対応コーデック:SBC, AAC※ ※音声圧縮変換方式のこと 対応コンテンツ保護:SCMS-T方式 伝送帯域(A2DP):20Hz-20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) |
WI-C400 Rの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。