ソニー ラジオ
SRF-19 W ホワイトFMステレオ/AMラジオに対応したポータブルラジオ(ホワイト)
発売日:2018年02月10日
JAN:4548736071902
- ・省スペース設計と3カラーのカジュアルデザイン
・ワイドFM(FM補完放送)に対応
・ステレオスピーカー内蔵
商品概要
ソニー ラジオ
SRF-19 W ホワイトの特徴
- 省スペース設計と3カラーのカジュアルデザイン
スリムでコンパクトな幅 約155×高さ 約80×奥行 約34mmの小型ボディ。デスクトップやベッドサイドなど置き場所を選びません。
操作部もシンプルで使いやすく、手軽にラジオ放送を楽しめます。また、モダンなホワイト(W)とシックなブラック(B)はスクエアパターン、キュートなピンク(P)はサークルパターンと、3色選べてカジュアルなデザインです。 - ワイドFM(FM補完放送)(*)に対応
AMラジオの番組をFM放送の周波数で聞けるので、ビルやマンションなどAM放送が入りづらい場所でもクリアな音質でAMラジオ番組を楽しめます。
* ワイドFM(FM補完放送)とはAM(中波)放送局の放送区域において、難聴対策や災害対策のためにFM(超短波)の周波数を用いて補完的にAM番組を放送することです。FM補完局にかかわる開始時期、放送局、使用周波数、聴取可能エリアなどは地域によって異なります。詳しくは各地域のラジオ局ホームページなどをご覧ください - ステレオスピーカー内蔵
本体前面の左右にステレオスピーカーを内蔵。ラジオがクリアに聞けるほか、家族や友人といっしょに聞くときに便利です。
ウォークマンやICレコーダーなどとつないで楽しむ
●ステレオスピーカーとして使う
音声入力端子を装備。付属の接続コードでウォークマンやICレコーダー、他のデジタルミュージックプレーヤー・スマートフォンなどと接続すれば、ステレオスピーカーとしても使えます。
●他の機器とつないで録音する
音声出力端子を装備。ICレコーダー(*1)と付属の接続コードで接続、またはウォークマン(*2)と別売の接続コード(WMC-NWR1)で接続すれば、ICレコーダーやウォークマン(R)にラジオ番組を直接録音できます。
*1 音声入力端子を装備したICレコーダー
*2 ダイレクトエンコーディング機能搭載ウォークマン
スペック
ソニー ラジオ
SRF-19 W ホワイトのスペック
受信バンド | FM:●ステレオ AM:●モノラル |
---|---|
受信周波数 | FM:76MHz - 108MHz AM:530kHz - 1,605kHz |
電池持続時間(約)(JEITA) | ※JEITA (電子情報技術産業協会)規格による測定値です。実際の電池持続時間は周囲の温度や使用状況により、短くなる場合があります。 音声入力時(スピーカー使用):80時間 FM受信時(スピーカー使用):47時間 AM受信時(スピーカー使用):52時間 ※ソニーアルカリ乾電池使用時(JEITA) |
スピーカー出力(JEITA) | スピーカー径:3.6cm スピーカー出力(JEITA):80mW+80mW ※JEITA(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。 |
入出力端子 | イヤホン/ヘッドホン:ステレオミニ 音声出力:ステレオミニ 音声入力:ステレオミニ |
基本仕様 | 大きさ:約幅155.4×高さ80.3×奥行34.2(mm) 質量:約198g(電池含む) 電源:乾電池(単3×2) 家庭用電源(別売AC-E30L) 付属品:接続コード(ステレオミニ-ステレオミニ) 乾電池(単3×2:お試し用) |
SRF-19 Wの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。