ダイキン 「省エネ」エアコン 7.1kw
AN71YAPK-W ホワイト 主に23畳用【ケーズデンキオリジナルモデル】
発売日:2020年11月01日
JAN:4548848032709
- ・エアコン内部を清潔に「放電・洗浄(結露水洗浄)」
・風をあてずに快適「垂直、サーキュレーション気流」
・床壁センサーと好みの運転を学習するAIで自動で快適
商品概要
ダイキン 「省エネ」エアコン 7.1kw
AN71YAPK-W ホワイト 主に23畳用【ケーズデンキオリジナルモデル】の特徴
- 【AN71YAP-Wがベースのオリジナルモデル】
オリジナルポイント:冷房28℃、暖房20℃で自動運転「ビズ自動運転」
国の定める「クールビズ」「ウォームビズ」の推奨設定温度に合わせて、冷房時は28℃設定で、暖房時は20℃設定で自動運転。
夏場・冬場の節電運転に役立ちます。
オリジナルポイント:室内機の前面パネルにホコリがつきにくい「帯電ストップパネル」
室内機の前面パネルに帯電防止処理を施し、パネル表面の静電気発生を抑えることで、ホコリをつきにくくしました。
オリジナルポイント:お出かけ前にセットする事で冬場に発生しやすい結露を抑える「けつろ防止運転」
お出かけ前などにセットしておくだけで、お部屋の除湿を行い、冬場などに発生しやすい結露を抑えます。
※外気温1℃以上で運転可能です。
※運転開始約2時間後に停止します。(停止時間は約0.5時間〜約3時間の間で任意に設定できます。)
オリジナルポイント:室外機の耐久性アップ(JRA9002準拠 耐塩害仕様(構造材の一部)
日本冷凍空調工業会の耐塩害試験基準に準拠した高耐食メッキ鋼板を、室外機構造材の一部に採用しています。
※日本冷凍空調工業会の空調機器に対する耐塩害試験基準JRA9002に基づいています。
■エアコン内部を清潔に「放電・洗浄(結露水洗浄)」
独自のストリーマでエアコン内部のカビ菌・ニオイの原因菌を抑制。
更に夏場は結露水で熱交換器を洗い汚れを流します。 - ■風をあてにくく部屋全体を快適「垂直気流、サーキュレーション気流」
1年中風を当てずに快適に。
冬は垂直気流で足元から床暖房のように暖かい。
夏は天井気流と下から吸い込みのサーキュレーション気流で空気を効率的に循環します。 - ■床壁センサーと好みの運転を学習するAIで自動で快適
センサーで床・壁温度を検知・推測し、エアコンが記憶した過去の運転内容(好みの運転)を学習しながら自動運転。
スペック
ダイキン 「省エネ」エアコン 7.1kw
AN71YAPK-W ホワイト 主に23畳用【ケーズデンキオリジナルモデル】のスペック
エアコン種類 | 冷暖 |
---|---|
畳数の目安 | おもに23畳 |
暖房目安畳数 | 19畳〜23畳(31〜39m2) |
冷房目安畳数 | 20畳〜30畳(32〜49m2) |
暖房能力 | 8.5kW |
暖房能力幅 | 最小値0.4kW〜最大値12.2kW |
外気温2℃時暖房能力 | 9.1kW |
冷房能力 | 7.1kW |
冷房能力幅 | 最小値0.5kW〜最大値7.3kW |
暖房時消費電力 | 2030W |
暖房時消費電力幅 | 最小値100W〜最大値3730W |
冷房時消費電力 | 2220W |
冷房時消費電力幅 | 最小値115W〜最大値2250W |
電源 | 単200V・20A |
コンセント形状 | エルバー型 |
省エネ基準達成率 | 128%:目標年度 2010年 |
暖房時運転音(音響パワーレベル JIS C9612:2013) | 71dB |
冷房時運転音(音響パワーレベル JIS C9612:2013) | 69dB |
APF(JIS C9612:2005) | 5.8 |
APF(JIS C9612:2013) | 5.8 |
期間消費電力量(JIS C9612:2005) | 2453kWh |
期間消費電力量(JIS C9612:2013) | 2316kWh |
外形寸法 | ・室内機:幅798×高さ295×奥行370mm ・室外機:幅850(+配管カバー部74)×高さ666×奥行320(+脚部66)mm |
質量 | ・室内機:16.5kg ・室外機:45.0kg |
長尺配管 | 15m(チャージレス15m) |
最大高低差 | 10m |
冷媒配管接続径 | 液φ6.4・ガスφ12.7 |
AN71YAPK-Wの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。