日立(HITACHI) 「省エネ」エアコン 5.6kw 白くまくん KWシリーズ[通常よりお届けまでにお時間がかかる場合あり]
RAS-KW56R2(W) スターホワイト 主に18畳用 【標準取付工事代込み】【ケーズデンキオリジナルモデル】
- ・[凍結洗浄][ファンお掃除ロボ][カビバスター]を搭載
・室外機にも[凍結洗浄]搭載
・本体高さ24.8cmのスリムモデル
この商品の省エネ性能 | ||
---|---|---|
![]() |
||
多段階評価点 |
![]() |
|
目標年度 | 2027年度 | |
省エネ基準達成率(%): | 79% | |
年間電気代目安(円/年): | 57,200円/年 |
商品概要
日立(HITACHI) 「省エネ」エアコン 5.6kw 白くまくん KWシリーズ[通常よりお届けまでにお時間がかかる場合あり]
RAS-KW56R2(W) スターホワイト 主に18畳用 【標準取付工事代込み】【ケーズデンキオリジナルモデル】の特徴
- 【RAS-W56R2(W)がベースのオリジナルモデル】
ケーズデンキおすすめポイント:外気温とお部屋の状況を見て、快適&省エネ※【eco除湿】
[eco除湿]ボタンを押すだけで、外気温を検知し、[くらしセンサー(日射センサー)]が日差しをチェック。
除湿モードを自動で選択し、快適な運転を行います。
※RAS-KW40R2において、日立独自の条件(製造元)により評価しています。
ケーズデンキおすすめポイント:旅行など、留守にするときにおすすめ【カビ見張り除湿】
セットしておくと、室内の温度と湿度を見張り、カビが発生しやすい状態(室温10℃以上で湿度70%以上)になると、湿度約40〜50%を目標に、自動的に除湿運転を行います。
【凍結洗浄 除菌 ヒートプラス】
熱交換器の汚れがひどくなる前に、自動でしっかり洗浄。
【室内機】さまざまな付着物質を洗い流す。
[くらしセンサー(日射センサー)]で日差しを見分けて自動洗浄。
お好きな時間にセットできるタイマー洗浄や手動洗浄も選べる。
※油汚れ、ウイルス、菌、カビ等をすべて洗い流せるものではありません。
設置環境、使用状況により効果は異なります。常時発生し続けるニオイ成分はすべて除去できるわけではありません。
【室外機】室外熱交換器に付着した小さなホコリを凍らせ、たくわえた霜を一気に溶かし洗い流します。
ホコリの目詰まりによる性能の低下も抑えます。
※室外機の[凍結洗浄]は、工場出荷時には設定されていません。お客様ご自身による設定が必要です。
※汚れやカビ等をすべて洗い流せるものではありません。
※室内機の[凍結洗浄]は、外気温1℃未満または室内湿度70%以上では運転しないことがあります。
また、室外機の[凍結洗浄]は室温・外気温が25℃以上では運転しないことがあります。 - ファンお掃除ロボ
ファンのホコリを自動で掃除して、能力低下を抑制。
熱交換器の奥にあり、今までお掃除できなかったファン。
ホコリが溜まりやすい羽根の先端を定期的にブラッシング。
さらにファンを加熱することで、油を含んだホコリまでしっかり除去します。
※ファン自動お掃除と冷房・暖房・除湿運転は同時に行いません。 - 一年中、内部を見張ってエアコンをカビから守る【カビバスター】
運転中はもちろん、運転していない時も24時間365日エアコン内部を見張って、加熱・低湿制御。
エアコン内部を湿度約30%以下にキープして、効果的にカビを抑制します。
※室温・湿度が上昇する場合があります。
※お客様ご自身による設定が必要です。
冷房シーズンを前に、自動で点検。【シーズン前自動点検】
エアコンをよく使う冷房シーズンを迎える前に、正常に運転するか、故障部分がないかを自動で点検します。
点検中は運転ランプとタイマーランプが同時に点滅し、故障の予兆を検知したら、運転ランプとタイマーランプが交互に点灯して試運転をおすすめする便利な機能です。
スペック
日立(HITACHI) 「省エネ」エアコン 5.6kw 白くまくん KWシリーズ[通常よりお届けまでにお時間がかかる場合あり]
RAS-KW56R2(W) スターホワイト 主に18畳用 【標準取付工事代込み】【ケーズデンキオリジナルモデル】のスペック
室内機寸法 | 高さ248×幅798×奥行340mm |
---|---|
室外機寸法 | 高さ709×幅859(+97)×奥行319(+68)mm |
質量 | 室内機:11.0kg 室外機:40.5kg |
電源 | 単200V 20A |
コンセント形状 | エルバー型 |
接続配管径(mm) | 液側φ 6.35mm ガス側φ9.52mm |
配管長 | 12m(チャージレス) |
高低差 | 10m |
畳数の目安(暖房) | 15〜18畳 (24〜30m2) |
畳数の目安(冷房) | 15〜23畳 (25〜39m2) |
暖房能力 | 6.7kW (0.5kW 〜9.5kW ) |
冷房能力 | 5.6kW (0.5kW〜5.8kW) |
消費電力(暖房) | 2,020 W (195 W〜3,820 W) |
消費電力(冷房) | 2,160 W (190 W〜2,245 W) |
消費電力量期間合計(年間)(JIS C 9612:2013) | 2,118kWh |
省エネ基準達成率(JIS C 9612:2013) | 79%:目標年度2027年度 |
通年エネルギー消費効率(JIS C 9612:2013) | 5.0 |
低温暖房能力(外気温2℃時) | 6.9kW |
暖房時運転音(音響パワーレベル JIS C9612:2013) | 室内機:69dB 室外機:64dB |
冷房時運転音(音響パワーレベル JIS C9612:2013) | 室内機:68dB 室外機:64dB |