ハイセンス・ジャパン 40V型 液晶テレビ A4Nシリーズ
40A4N「HI-VIEWエンジン2K」を採用したフルHD液晶テレビ
- ・人気の動画配信アプリが初めから内蔵!すぐに動画配信が楽しめる
・スマートフォンの画面をテレビ画面に映し出してみんなで画面をシェアできる「スクリーンシェア」
・ゲームに最適な「低遅延対応ゲームモード」を搭載
この商品の省エネ性能 | ||
---|---|---|
![]() |
||
多段階評価 |
![]() |
|
目標年度 | 2026年度 | |
省エネ基準達成率(%): | 118% | |
年間消費電力量(kWh/年) | 69kWh/年 | |
年間電気代目安(円/年): | 1,860円/年 |
商品概要
ハイセンス・ジャパン 40V型 液晶テレビ A4Nシリーズ
40A4Nの特徴
- 人気の動画配信アプリが初めから内蔵!すぐに動画配信が楽しめる
●動画選択時の動作が早い、音声で操作できる「VIDAAプラットフォーム」
ボタンを押してからの反応が素早く、スムーズな操作を実現。検索などに便利な音声操作も搭載。さらに、ネット動画配信のアイコンの並び順をお好みに合わせて変更可能。
●動画配信会社12社の選択が手間なくできる「VODダイレクトボタン」
12社の動画配信サービスをダイレクトで選べます。テレビ電源オフのままダイレクトボタンを押すと、テレビがオンになって選択した動画配信の画面になります。
※別途契約が必要なサービスがあります。
●声でテレビを操作、観たい動画も探せる「VIDAA Voice」
音量、入力切替、動画検索、ビデオ再生などを声で操作できます。手間が省けて便利です。
スマートフォンの画面をテレビ画面に映し出してみんなで画面をシェアできる「スクリーンシェア」
Apple Airplay2対応により、Apple製デバイスの画面をスクリーンシェアすることができます。また、Anyview Cast対応により、Androidデバイスの画面をスクリーンシェアすることもできます。
4Kテレビで培った高画質技術のノウハウ「HI-VIEWエンジン2K」
映像をよりきれいに映し出す高画質エンジン。ネット動画用の高画質処理機能を搭載し、よりコンテンツに適した高画質を実現します。豊富な映像メニューを搭載しスポーツ観戦、ゲーム、PCモニターなど見たいコンテンツに合わせて画質を選択することも可能です。
ゲームを楽しむ
・ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少なく、特にFPSや格闘、アクションゲームなど判定にシビアなゲームに最適な「低遅延対応ゲームモード」を搭載。
・選択している入力機器からの情報に連動して、自動的に低遅延モードの設定に切り替える「ALLM対応」
※「ALLM設定」は、HDMI入力毎に設定が必要です。
※各機能の利用には、インターネット接続が必要な場合があります。
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
ハイセンス・ジャパン 40V型 液晶テレビ A4Nシリーズ
40A4Nのスペック
▼基本仕様 | ▼ |
---|---|
画面サイズ | 40v型 |
画素数 | 1920×1080 |
パネル | VA |
低反射仕様 | - |
HDR対応 | - |
視野角(上下/左右) | 178°/178° |
定格消費電力 | 83W |
待機電力(※リモコンでの電源OFF時) | 0.5W |
年間消費電力(※標準設定時)(2026年基準測定値) | 69kWh |
省エネ基準達成率(※目標年度 2026年度) | 118% |
▼高画質 | ▼ |
エンジン | HI-VIEWエンジン2K |
バックライト | 直下型 |
倍速対応 | - |
広色域 | - |
ゲーム | ゲームモード:● HDMI2.1仕様:ALLM |
▼高音質 | ▼ |
スピーカー | スピーカー配置:2 スピーカー構成:フルレンジ×2 スピーカー最大出力:14W |
高音質機能 | Eliex Prism, Eliex FOUCUSダイレクトサウンド, 自動音声モード, DOLBY AUDIO、VIRフィルター、クリア音声、オートボリューム、サウンドリマスター |
▼チューナー | ▼ |
BS 4K/110度CS 4K | - |
地上デジタル(CATVパススルー方式) | 2 |
BS・110度CSデジタル | 2 |
▼録画再生 | ▼ |
外付けHDD裏番組録画 | ● |
録画機能 | 2番組同時録画:- 現在番組/番組指定/日時指定/簡単連続録画:● |
再生機能 | 早送り再生、コマ送り、スロー再生、0.5秒戻し、連続コマ戻し、1/20スキップ、追っかけ再生、続きから再生 |
▼スマート機能 | ▼ |
システム | VIDAA |
ネット動画サービス | Netflix/ Amazon Prime Video/ Disney+/ Youtube/ DAZN/ FIFA+/ Apple TV+/ABEMA / Hulu / Lemino/ U-NEXT/ NHK+/ TVer/ Rakuten TV/ WOWOWオンデマンド/ FOD/ Net-VISION/DMM TV/ SPOOX |
スマートホーム | Works with Alexa / Apple Home |
Anyview ホームサーバー/クライアント | -/●(クライアントのみ) |
スマホからスクリーンシェア | Anyview Cast / Airplay2 |
Bluetooth | Bluetoothイヤホン/ヘッドホン/サウンドバー:● Bluetooth対応リモコン:● |
マルチメディア(動画・音楽・写真) | ● |
無線LAN内蔵 | IEEE802.11ac/a/b/g/n |
オン・オフタイマー | ● |
おまかセンサー(環境光センサー) | ● |
音声操作 | VIDAA Voice |
▼入出力端子 | ▼ |
HDMI | HDMI 2.1×2 |
eARC/ARC対応 | eARC/ARC対応(HDMI入力2のみ) |
USB | 2(USB2.0×2) |
USB電源供給対応 | - |
LAN | 1 |
ビデオ入力 | 1 |
光デジタル音声出力 | 1 |
ヘッドホン出力 | 1 |
▼本体寸法 | ▼ |
スタンド含む | 幅90.0×高さ56.5×奥行18.2cm |
スタンド含まない | 幅90.0×高さ52.0×奥行8.5cm |
▼本体質量 | ▼ |
スタンド含む | 5.5kg |
スタンド含まない | 5.4kg |
▼ | ▼ |
壁掛け対応 | VESA:200×200 |
最小テレビ台天板サイズ | 90.7×28.2cm |
付属品 | 取扱説明書、Bluetooth/赤外線リモコン、単三形乾電池×2、転倒防止ひも1式、スタンド1式、B-casカード |
40A4Nの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。
カスタマーレビュー
レビューは当サイト会員様の感想となっています。
レビューを投稿される場合、会員ログインが必要となります。
カスタマーレビュー(1件)
falconさん

投稿日:2024年12月13日
これまでにHISENSE製のテレビを2台(24A50 , 32A30H)使って来ました。
デスク脇に置いてテレビとして使ったり、PCの副画面として利用したりで、
画質に不足感はありません。(居間で使用しているものはSHARP AQUOS)
但し、小型の24A50は音質面で今一歩であり、老化の進んだ耳にとっては不満が。
そこでサウンドバーを導入しましたがこれは正解。
追加で32A30Hにもサウンドバーを導入しました。
ここに来て、妻の部屋に32A30Hを移設することを考え始めたことから
自分の部屋用に43V型の4Kを考え始めました。
店頭で検討している時に40A4Nが目に留まり、
それなりに美しく刺激が少ない画質から候補にしてみました(電力消費が少ないことも)。
カタログ/取説/仕様をダウンロードして自分にとって必要であろう機能を確認しました。
その結果、40A4Nでも行けそうだと思い始めた頃に、価格比較をしてビックリ。
43Vの4Kより\20,000余り安いのです。必要とするパフォーマンスに対するコストは圧倒的に低い。
そこで購入を決断。
入手後、機器を接続して動作確認をしているとアップデートが始まりました。
アップデート後、各機能の詳細設定に取り掛かりましたが、Hisense3台目の本器は設定もより判り易くなっていました。
使用開始直後の感想ですが、画質はいっそう良くなっており進歩が見られます。
音質についてはイコライザー機能が付いていることから、これを使って調整しています。今のところサウンドバーの導入は考えなくて済みそうです。
全般に、満足して使えそうです。