KENWOOD(ケンウッド) 前後撮影対応 2カメラドライブレコーダー
DRV-MR570
JAN:4975514063383
- ・前後2カメラに高感度CMOSセンサー「STARVISTM」と、スモークガラス対応の「明るさ調整機能」を搭載
・広範囲を記録できる広視野角で明るいF1.8レンズを採用
・前後2カメラに「HDR機能」を搭載し、トンネルの出入り口など明暗差の大きなシーンで安定した録画が可能
商品概要
KENWOOD(ケンウッド) 前後撮影対応 2カメラドライブレコーダー
DRV-MR570の特徴
- DRV-MR570は、前方+後方同時録画
フロント用・リア用のドライブレコーダーで、常時録画・イベント記録・手動録画・静止画記録が可能。
前と後にカメラを取付けることで、前後方同時録画ができるので安心です。
業界トップクラスの光学系デバイスと映像チューニングで高画質録画を実現
高感度CMOSセンサー「STARVISTM」など業界トップクラスの光学系デバイスの採用と長年培った映像技術でチューニングし、高画質録画を実現。
前後2カメラに高感度CMOSセンサー「STARVISTM」を搭載
暗いシーンにも強いCMOSセンサーSTARVISTMを採用し、昼間はもちろんのこと、夜間やトンネル内での暗いシーンも鮮明に映像を録画することができます。
「明るさ調整機能」搭載
夜間やトンネル内走行時の自動露出調整はもちろんのこと、前後2カメラの7段階の明るさ調整が可能です。
リアガラスがスモークガラスの場合、ガラスの濃さに合わせて明るさを調整することができます。
前後2カメラに広範囲を録画できる「広視野角レンズ」を採用
より広い範囲の対角163°の録画に対応する広角レンズを前後2カメラに採用。撮影範囲が広いので万一のシーンの録画もしっかりサポートします。
業界トップクラスの明るさ、「F1.8明るいレンズ」を採用
ドライブレコーダー業界でトップクラスの明るさを持つ「F1.8明るいレンズ」をメインユニット(前方用カメラ)及び2ndカメラ(後方用カメラ)に採用
前後2カメラに「HDR機能」を搭載
逆光や夜間走行時の街灯、トンネルの出入り口など明暗差が激しい環境時におきる「白とび」や「黒つぶれ」を抑え明瞭な映像を記録します。
こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
KENWOOD(ケンウッド) 前後撮影対応 2カメラドライブレコーダー
DRV-MR570のスペック
【ハード仕様】 | |
---|---|
■メインユニット(フロントカメラ) | |
電源電圧 | DC14.4V/28.8V(8.5V〜30V) |
録画時消費電流(最大) | 360mA(0.9A) |
測位衛星 | GPS /QZSS(準天頂衛星) |
Gセンサー | -3.0G〜+3.0G:6段階 |
液晶サイズ | 2.0 型 フルカラーTFT 液晶 |
最大記録画角 | 水平:約131°/ 垂直:約68°/ 対角:約163° |
撮影素子 | 1/2.8 型 フルカラーCMOS |
F値 | F1.8 |
動作温度範囲 | -10℃〜+60℃ |
■2ndカメラ(リアカメラ) | |
撮影素子 | 1/2.8 型 フルカラーCMOS |
最大記録画角 | 水平:約131°/ 垂直:約68°/ 対角:約163° |
F値 | F1.8 |
動作温度範囲 | -10℃〜+60℃ |
【撮影関連仕様】 | |
記録解像度 | 1920×1080(動画最大約207万画素) <メインユニット/2ndカメラ> |
フレームレート | 標準(27.5fps)/長時間1(13.7fps)/長時間2(3.4fps) |
録画機能 | 常時録画/イベント記録/手動録画/駐車監視録画 ※1,2,3 |
常時録画ファイル単位 | 1分 |
手動録画時間 | 前5秒、後15秒 |
イベント記録時間 | 前5秒、後15秒 |
駐車録画 | 駐車モードの監視:オフタイマー設定:6/12/24時間 (車載電源ケーブル「CA-DR100」(別売り)使用) 駐車監視録画時間:衝撃検知前約5秒、検知後約15秒 |
録画フォーマット(静止画) | JPEG準拠(1920x1080) |
録画フォーマット(動画) | H.264(MP4) |
記録映像再生方法 | 本体、もしくはWindows標準のWindows Media Playerなど。 専用ビューアーソフト対応(メーカーホームページよりダウンロード) ※4 |
記録メディア | microSD カード 16GB〜128GB 対応 V30 以上推奨 |
【寸法等】 | |
外形寸法(突起物除く) | <メインユニット> W67.0mm×H65mm×D33.8mm (ブラケット装着時:最大 H 99mm) <2ndカメラ> W60mm×H25mm×D28.5mm (ブラケット装着時:最大 H 53mm) |
質量(重さ) | <メインユニット> 95g(ブラケット/ケーブル含まず、microSDカード含む) <2ndカメラ> 28g |
電源ケーブル長 | 3.5m(シガープラグコード、ガラス管ヒューズ φ 5 X L20mm2A を内蔵) |
接続ケーブル長 | 8.0m(車外後方カメラ用ケーブル) |
付属品 | 車外後方撮影用カメラ(ブラケット付) メインユニット用取付ブラケット(両面テープ付) シガープラグコード(約3.5m) microSDカード(32GB付属) 車外後方撮影用カメラケーブル(8.0m) |
備考 |
※1:駐車監視録画には、車載電源ケーブル「CA-DR100」(別売り)が必要です。 ※2:撮影タイミングはメインユニット(前方用カメラ)に連動します。 ※3:駐車監視録画時の衝撃検知は、メインユニット(前方用カメラ)が検知した場合に作動します。 ※4:OSのバージョンなど使用環境はダウンロードページをご確認ください。ビューアーソフトは最新バージョンをお使いください。 |
DRV-MR570の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。