![]() |
今回の試用レポートはソニーの『ウォークマン』最新モデル! ZXシリーズ「NW-ZX707」とAシリーズ「NW-A306」を試していきます! フラッグシップモデルの音質技術を惜しみなく投入し従来モデルからさらに高音質になった新モデルに期待大です! |
1.NW-ZX707 (64GB/Android12搭載/ハイレゾ音源対応) |
|
|
厳選パーツによる音質の向上 |
|
試聴開始 |
|
|
|
聞き比べた感想 |
|
続いてはAシリーズ最新モデル「NW-A306」! 片手に収まるコンパクトサイズながら高音質技術を凝縮したこちらも、A100シリーズと比べながら使ってみたいと思います! |
2.NW-A306 (32GB/Android12搭載/ハイレゾ音源対応) |
|
|
|
利便性の向上 |
|
試聴開始 |
|
|
聞き比べた感想 |
|
最後に |
フラッグシップモデルに迫る高音質を実現した「NW-ZX707」は
音が消える瞬間の微細な音やアーティストが目の前で歌っているようなリアリティ、クリアで力強い低音など、いい音でとことん音楽を楽しみたいという方におすすめです! バッテリー長持ちで持ち運びにも便利な「NW-A306」は 手軽にハイレゾ級*1の高音質を楽しみたい方や、スマホでストリーミング音楽をよく聞く方におすすめします! |
好評販売中! |
ソニー ウォークマン NW-ZX707 (64GB/Android12搭載/ハイレゾ音源対応)
|
ソニー ウォークマン NW-A306(各色) (32GB/Android12搭載/ハイレゾ音源対応)
|
メーカーキャンペーンも実施中! |
![]() |
*1 有線接続・無線接続ともに「DSEE Ultimate」ON時(最大 192kHz/32bitまで拡張)。LDACコーデックで無線(Bluetooth(R))接続する場合、最大 96kHz/24bitで再生可能。 *2 MP3 128kbpsモード、有線接続かつ画面オフの状態で「W.ミュージック」で連続再生時。設定条件により異なります。アプリの使用状況によっては短くなることがあります。動画再生時は電池持続時間が短くなります。 *3 別売のアイ・オー・データ機器が販売する「CDレコ」の購入と、Google Play ストア で「CDレコミュージック」(無償)のインストールが必要です。 |
【メールマガジンの配信停止について】
|
【ご注意】 |
ケーズデンキオンラインショップ (株式会社ケーズホールディングス) 〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町30-1 |