SwitchBot(スイッチボット) SwitchBot 開閉センサー
W1201500-GH
JAN:0850007706425
- ・ドアや窓の開閉がいつでも、どこでも分かる!開閉センサー
・帰宅と外出を認識可能
・スマートスピーカーに対応
商品概要
SwitchBot(スイッチボット) SwitchBot 開閉センサー
W1201500-GHの特徴
- ドアや窓の開閉を検知
SwitchBot開閉センサーをドアや窓に貼るだけでドアや窓の開閉状況を検知できます。どこでも24時間にスマホから確認可能で安心感が得られます。
帰宅と外出を認識可能
SwitchBot開閉センサーはモーションセンサー搭載で、外出モードと帰宅モードを認識可能。外出モードと帰宅モードをトリガー条件にして、シーンを設定し、ドアを開ける・閉める瞬間に家電をオン・オフ。
Alexaから音声通知
開閉状況により、Alexaから開閉状態などカスタマイズの音声通知が届きます。ドアに貼れば、忙しい毎日が終わって帰宅したら、ドアを開いた際に、Echoデバイスから「おかえりなさい」という音声が通知します。
SwitchBotシリーズと連携
単体はもちろん、SwitchBotシリーズ製品と連携使用がさらに便利。「玄関に貼れば、扉を開くと、照明やテレビが自動にON」、「窓に貼れば、窓を開くと、加湿器やエアコンが自動にOFF」といった自動化を設置可能。
アラート通知機能
薬箱に貼れば、アラートにより実家の両親がちゃんと薬を飲むかどうかを確認。不審者がドアや窓を開けると、即座にスマホに通知が届きます。防犯対策に。
コードレスで置き場所様々
コンパクトで配線不要の電池式なので、窓やドアのほか、冷蔵庫、薬箱、ペットケージ、箪笥などにも。冷蔵庫に貼れば、冷蔵庫の開けっ放し防止対策に。
お取り寄せの場合は、ご注文受付後にメーカーへ商品の手配を行います。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
スペック
SwitchBot(スイッチボット) SwitchBot 開閉センサー
W1201500-GHのスペック
製品サイズ | (開閉センサー)70.5×25.5×23mm(磁石)35×12×32mm |
---|---|
重量 | (開閉センサー)43g(電池込)(磁石)13g |
使用電池 | 単4電池×2 |
電池寿命 | 通常3年間(室温25℃で、1日あたり80回の開閉、40回の操作、40回の光検知、 およびBluetoothデバイス間でトリガー動作を20回行った際の測定値) |
作動温度 | -10℃~60℃ |
作動湿度 | 20~85%RH |
最大検知距離 | 5メートル(室温が25℃の実験条件による結果) |
最大感知角度 | 水平方向90°,垂直方向55°(室温が25℃の実験条件による結果) |