SwitchBot(スイッチボット) SwitchBot ハブミニ(Matter対応)
W0202205スマートリモコン「ハブミニ」のMatter対応版
JAN:0850046603754
- ・新基準のMatter対応
・赤外線家電がそのままスマート家電に
・タイマー機能付き
商品概要
SwitchBot(スイッチボット) SwitchBot ハブミニ(Matter対応)
W0202205の特徴
- ※画像はイメージです
スマートホームの新標準規格、Matterに対応
Matterは、メーカーに関係なく、各社のスマート家電が互換性をもち、シームレスな連携を実現するスマートホームの共通規格といいます。
ハブミニ(Matter対応)と連携し、Matterに通じて、赤外線リモコン対応の家電製品(エアコン、照明、テレビなど)も、従来HomeKit非対応のSwitchBot Bluetooth通信デバイスも、アップルのHomeアプリにデバイス登録して、まとめて管理できるようになります。
Apple HomePodから音声操作するのも可能に。
※Matterを利用するには、HomePod Mini、Google Nest Hubなどのサードパーティスマートハブが必要。 - Matterで異なるデバイスに互換性を持たせ、1つのアプリから操作
エアコン、照明、テレビなどの赤外線家電は、新しい家電を購入する必要がなく、リモコン学習でハブミニ(Matter対応)に登録しておけば、アップルのHomeアプリに追加でき、スマホから操作できるようになります。
SwitchBot Bluetooth通信デバイスも、ハブミニ(Matter対応)に連携することでMatter対応に。
※2024年1月時点:
エアコン操作は電源ON/OFF、モード変更、温度調整などに対応可能で、テレビ、照明などの赤外線家電は電源ON/OFFのみ。Matter対応のSwitchBotデバイスはロック、ボット、カーテン、開閉センサー、人感センサー、ブラインドポールの計6製品。 - タイマー機能付き
タイマー機能で毎日決まった時間に特定の家電を操作することが可能。
あらかじめ指定した時間に作動するよう家電の電源ON/OFFを操れるため、毎回操作することなく家電をより便利に活用できます。
例えば、「朝7時の起床時照明をON」といった自動化がで、毎日のルーティンをスケジュールで管理しましょう。また「毎日夕方の8時に照明をON」を設定しておくことで、空き巣などの防犯にもできます。