日立(HITACHI) コンベクションオーブントースター
HMO-F300 B ストーンブラック
発売日:2023年03月10日
JAN:4526044017386
- ・熱風対流の力で、ムラを抑えてふっくら仕上げ
・幅広い料理を簡単・お手軽に
・低温調理もしっかり循環、5時間タイマーでじっくり調理
商品概要
日立(HITACHI) コンベクションオーブントースター
HMO-F300 B ストーンブラックの特徴
- 熱風対流の力で、ムラを抑えてふっくら仕上げ
日立のコンベクションオーブントースターは、循環ファンと遠赤外線ヒーターで、熱風対流(コンベクション)調理が可能です。
ファンから送られた熱風が、食材を包み込むようにしっかり焼き上げ、ムラを抑えてふっくら仕上げます。
幅広い料理を簡単・お手軽に
●選べる4パターンの調理モード:メニューに合わせて、4パターンの調理モードから選択可能です。お好みで手動設定できるので調理の幅が広がります。
●9段階温度設定:40℃の低温から、250℃※の高火力まで9段階の温度から設定できます。
※250℃の運転時間は約5分です。その後は自動的に温度が切り替わります。(上下ヒーター設定時(ファン設定なし):230℃、(ファン設定あり):210℃)
●広い庫内でまるごと焼ける:広々庫内で、食パン4枚が一度に、さんまが1尾まるごと、ピザなら1枚(直径約25cm)そのまま焼けて便利です。
●充実のオートメニュー:6つのオートメニューキー(16種類)の中から設定可能です。調理モード・温度・時間を自動でコントロールできます。
低温調理※もしっかり循環、5時間タイマーでじっくり調理※ 設定温度:40℃〜80℃
低温調理は、肉や魚のたんぱく質の変性を抑えて、食材の水分や旨味を保持しながらやわらかく、おいしく仕上げる調理法です。
しっかり熱を循環させ、最大5時間のタイマーでじっくりと調理したおいしい低温調理をご家庭で手軽に楽しめます。
冷凍パンが、オートメニューで簡単に焼きたて
細かい設定不要のオートメニューで、冷凍パンをおいしく焼き上げます。
4パターンのメニューと仕上がりを選べるから、様々な種類のパンがお好みの焼き加減に焼き上がります。
油を使わずノンフライ調理
循環ファンと遠赤外線ヒーター(上2本)で、熱風を対流(コンベクション)させて高温で焼き上げるため、外はカリッと、中はジューシーなノンフライ調理ができます。
油を使わないのでヘルシーなうえに、後片付けが面倒な揚げ物をお手軽に、キッチンも汚しません。
※ からあげ(1人分・約130g)を油で揚げた場合は450kcal、HMO-F300でノンフライ調理の場合は369kcal。当社調べ。
スペック
日立(HITACHI) コンベクションオーブントースター
HMO-F300 B ストーンブラックのスペック
定格電圧 | 交流100V 50/60Hz |
---|---|
消費電力 | 1300W |
タイマー | 10秒〜5時間(手動設定時) ※1 ※2 ※1 0秒〜5分は10秒間隔、5分〜10分は30秒間隔、10分〜30分は1分間隔、30分〜1時間30分は10分間隔、1時間30分〜5時間は30分間隔。 ※2 100℃〜250℃は最長30分、40℃〜80℃は最長5時間。250℃の運転時間は約5分です。その後は自動的に温度が切り替わります。 |
外形寸法 | 幅376×高さ249×奥行413mm |
庫内寸法 | 幅322×高さ101×奥行324mm |
質量 | 約5.7kg(オーブン皿・スライドイン焼き網を除く) |
電源コードの長さ | 1.0m |
付属品 | ●レシピブック 1冊 ・うれしいカロリー表示付きです。 ・本商品で実際につくった料理26品を掲載しています。 ●オーブン皿 1枚(ホーロー加工) ●スライドイン焼き網 1枚 ●グリップ 1個(オーブン皿用) |
HMO-F300 Bの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。