RADIUS 完全ワイヤレスイヤホン
HP-NX500BTR レッド「FLW構造ドライバー」を採用した完全ワイヤレスイヤホン
JAN:4531465049298
- ・ノイズを抑える独自技術FLW構造ドライバー搭載
・徹底的なPCBパターン設計
・低遅延コーデックaptX対応
商品概要
RADIUS 完全ワイヤレスイヤホン
HP-NX500BTR レッドの特徴
- ※画像はイメージです
ノイズを抑えるFLW構造ドライバー
完全ワイヤレスイヤホンとして大口径である直径9.8mmのダイナミックドライバーを新開発。
ボイスコイルのリード線を振動板に接着せず、ドライバーユニット中心の空洞から引き出し背面のPCBに接続する独自の空中配線技術により、駆動時に振動板へ偏った負荷を与えずローリング(不自然な振幅)の発生を低減。
特に振幅の大きな低音域のノイズを大幅に抑制することで音全体の濁りを解消します。
トランジェント特性に優れ、はっきりとした音像と定位を実現。
さらにボイスコイルにはSPCCAW(SP-銅クラッドアルミ線)を採用。
通常の銅線に比べて軽量なため、振動板の高いレスポンスを発揮。
高音域の優れた伸びと、歯切れのよい低音域再生を可能にしています。 - 徹底的に最適化したアンテナ設計
Bluetooth接続のコアとなるチップにはQualcomm社の「QCC3020」を採用。
接続の安定性を左右するチップアンテナも厳選し、コンパクトなイヤホン筺体の限られた空間でチップアンテナ周囲の部品配置を最適化。
さらにアンテナの実効面積を拡大する独自のPCBパターン設計により、「アンテナ利得(アンテナから空中へ放射する電波効率)」 と「電波の指向性(電波を飛ばす方向」を徹底的に改善。
【優れたインピーダンス整合回路】
アンテナとコアチップを繋ぐインピーダンス整合回路には、高周波特性に優れる高品質な日本製インダクタンスを採用。
信号がアンテナから基板上のコアチップへ伝達されるまでの信号ロスの程度を表す「VSWR(Voltage Standing Wave Ratio)」の特性が飛躍的に向上し、楽曲再生時における音切れの発生を低減しています。
低遅延コーデックaptX対応
通信コーデックは「SBC」と「AAC」に加え、低遅延コーデック「aptX」に対応。
「aptX」はオーディオ伝送遅延時間が約0.07秒と短く、接続機器の映像と音声の同期性を高めます。人の脳は一般的に0.1秒以下の遅延を感じにくいため、動画視聴やゲームもストレスなく楽しめます。
※接続機器が「aptX」に対応している必要があります。
こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
RADIUS 完全ワイヤレスイヤホン
HP-NX500BTR レッドのスペック
イヤホン部仕様 | |
---|---|
型式 | ダイナミック型 |
ドライバー | φ9.8mm |
出力音圧レベル | 113.5dB±3dB |
再生周波数帯域 | 10Hz〜45,000Hz |
インピーダンス | 16Ω |
通信仕様 | |
通信方式 | Bluetooth標準規格 Ver5.0 |
出力 | Bluetooth標準規格 Power Class 2 |
最大通信距離 | 見通し距離 約10m ※通信距離は目安です。周囲環境により通信距離が変わる場合があります。 |
対応Bluetoothプロファイル | A2DP/AVRCP/HFP/HSP |
対応コーデック | SBC/AAC/Qualcomm aptX |
伝送帯域 | 20Hz〜20,000Hz |
電池持続時間 | 連続再生時間 : 最大5.5時間/充電ケース使用時 : 最大27.5時間 |
充電時間 | イヤホン:約1時間/充電ケース:約2時間 |
その他仕様 | 最大5台までのマルチペアリング対応 Qualcomm cVc8.0対応(通話時のノイズキャンセリング機能) SCMS-T対応 防水規格 IPX4 |
付属品 | ディープマウントイヤーピース(XS,S,M,L)×各1セット/USB Type-Cケーブル(充電用)/取扱説明書(保証書) |
HP-NX500BTRの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。