SONY(ソニー) モニターヘッドホン
MDR-M1 Q
発売日:2025年09月19日
JAN:4548736175693
- ・超広帯域再生を実現するクリエイター向け密閉型モニターヘッドホン
・高い遮音性を備えた密閉型音響構造を採用
・長時間の作業でも快適な装着感
商品概要
SONY(ソニー) モニターヘッドホン
MDR-M1 Qの特徴
- 超広帯域再生
専用設計ドライバーユニット
音質の核となる振動板は、充分な量感と低歪で低音域を再生するための柔らかさと、超高音域を再生するために形状を保持する硬さとを兼ね備える必要があります。
そのため、複数回に渡る試作を経て、5Hz-80kHzの超広帯域再生を実現する特殊な振動板形状を採用しました。
音源が持つ情報の正確な再現
密閉型音響構造
ボーカリストや楽器奏者がレコーディング時にヘッドホンをモニターとして使用する場合、ヘッドホンから漏れる音をマイクが拾ってしまうことがあります。
また、エンジニアが外出先でのミキシング作業に使用する場合、周囲の音を可能な限り排除したいというニーズもあります。幅広い音楽制作シーンで活用できるよう、高い遮音性を備えた密閉型音響構造を採用しました。
クリエイターとの共創
刻々と変化する制作環境に対応するため、様々なクリエイターにインタビューを実施。各クリエイターとの綿密なコミュニケーションと音の調整を通して、音源の制作意図を的確に再現するサウンドを目指しました。
長時間使用を可能にする快適で安定した装着性
柔らかく厚手のイヤーパッド
正確な音源再生のため、様々な耳の形状にフィットするとともに、長時間の作業でも快適な装着感を実現するため、イヤーパッドの形状を徹底的に設計しました。
十分な厚みのある低反発ウレタンフォームを採用し、気密性を確保しています。
スペック
SONY(ソニー) モニターヘッドホン
MDR-M1 Qのスペック
▼ヘッドホン部(一般) | ▼ |
---|---|
形式 | 密閉ダイナミック |
ドライバーユニット | 40mm |
最大入力 | 1500 mW (IEC*) |
インピーダンス | 50 Ω(1kHzにて) |
音圧感度 | 102 dB/mW |
再生周波数帯域 | 5Hz - 80,000Hz (JEITA*) |
質量 | 約 216 g (ケーブル含まず) |
▼付属品 | ▼ |
ヘッドホンケーブル | ●(1.2m、2.5m 各1) |
プラグアダプター | ●(ステレオミニプラグ→ステレオ標準プラグ) |
保証書 | ● |
▼ | ▼ |
備考 | * IEC(国際電気標準会議)規格による測定値です。 * JEITA規格による測定値です。 |
MDR-M1 Qの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。