日立(HITACHI) 紙パッククリーナー(かるパック)
CV-KP90M C ベージュ
発売日:2025年02月08日
JAN:4549873204765
- ・軽量・コンパクト
・ecoこれっきり運転で「強・弱」自動切替
・床質や操作力に合わせてパワーやブラシを回転数を自動でコントロール
商品概要
日立(HITACHI) 紙パッククリーナー(かるパック)
CV-KP90M C ベージュの特徴
- 小型・軽量ボディ&強烈パワー
強烈パワー620W(消費電力1,180W)小型・軽量ボディ2.7kg(本体質量)
強烈パワー吸込仕事率620W(消費電力1,180W)の紙パック式クリーナー。
軽量・コンパクト構造で持ち運びも楽々。 - 床質や操作力に合わせてパワーやブラシ回転数を自動でコントロール
【ごみハンターヘッド】
軽い力で前に進む[自走機能]
ブラシの回転で前に進む自走機能で、じゅうたんの上でも、より軽い操作でお掃除。
【ecoこれっきり運転】
[ecoこれっきり]運転でお掃除すると、「中」運転での掃除に比べて、消費電力量最大約60%*3低減。
※メーカー独自の基準によるもので、実際とは異なる場合があります。
【クルッとヘッド】
手もとの操作でヘッドが左右90度曲がって壁ぎわや狭い場所もラクにお掃除。
【ワンタッチ着脱】
レバーを開くとブラシホルダーが外れて、回転ブラシを簡単に取り外すことができます。
【ペタリンコ構造】
ヘッドが浮かずに家具の下の奥までお掃除できます。※高さ8cm以上
【かるふきブラシ】
ふき用の毛を採用し、ごみを吸い込むだけでなくフローリングに付着した菌もふき取ります。
※試験依頼先:一般財団法人 北里環境科学センター ●報告書番号:北生発 2016_0071号 ●試験方法:菌を付着させたフローリングをヘッドで1往復掃除した直後の菌の除去率を測定 ●対象部分:フローリングに付着した菌 ●試験結果:菌の除去率99% - [かるふきブラシ]について
※ふき機能は水ぶきする機能ではありません。また、液体などが乾燥してこびり付いた汚れや溝に入り込んだ汚れなどは取れない場合があります。
※床面の状態により菌のふき取り効果は異なります。フローリングの溝に入り込んだ菌は取れない場合があります。
※99%の除去効果は、ふき掃除直後のものであり、長時間の効果を保証するものではありません。長期間の使用によるブラシの劣化等で、99%の除去効果は減少します。
こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
日立(HITACHI) 紙パッククリーナー(かるパック)
CV-KP90M C ベージュのスペック
タイプ | キャニスター |
---|---|
吸込仕事率 | 620w〜約100w |
消費電力 | 1,180w〜約240w |
運転音(新基準) | 66dB〜約60dB |
本体サイズ(長さ×幅×高さ) | 351mm×236mm×202mm |
本体質量 | 2.7kg |
標準質量 | 4.4kg |
集塵容量 | 1,3L |
ブラシ方式 | パワーブラシ |
集塵方式 | 紙パック |
ヘッド | ごみハンターヘッド |
省エネ機能 | [ecoこれっきり]運転(「中」・「弱」自動切替え) |
コードの長さ | 5m |
適合(推奨)紙パック | GP-110F |
付属品 | パッとブラシ、すき間用吸口、パックフィルターGP-110F 1枚 |
CV-KP90M Cの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。