Panasonic(パナソニック) 重量検知プレート(卵ケース付き)
NY-PZE1B1
発売日:2021年03月01日
JAN:4549980487235
- ・「重量検知プレート」が食品の残量をスマホにお知らせ
・便利な通知機能で、買い忘れ、使い忘れを軽減
・買い物計画をサポート
商品概要
Panasonic(パナソニック) 重量検知プレート(卵ケース付き)
NY-PZE1B1の特徴
- ※画像はイメージです。
「重量検知プレート」が、上に置いた食品の残量をスマホ※1 にお知らせ。
無線LAN対応だから、食材のストックをキッチンポケットアプリでいつでも確認できる。
ダブり買い、買い忘れを軽減。
便利な通知機能で、買い忘れ、使い忘れを軽減。
設定した残量まで減ったり、利用期限が近づいたらお知らせ。
買い物計画をサポート。
週の消費量がわかり、計画的な買い物ができる。
※1 キッチンポケットアプリはAndroid(TM)OS バージョン6.0 以上、iOS バージョン11.0 以上のスマートフォンでご利用になれます。(2021年1月27日現在)ただし、すべてのスマートフォンで、アプリの動作に保証を与えるものではありません。また、キッチンポケットアプリはタブレット端末では見づらい場合があります。
※2 通信環境や、使用状況によっては、ご利用できない場合があります。
スペック
Panasonic(パナソニック) 重量検知プレート(卵ケース付き)
NY-PZE1B1のスペック
寸法 | 重量検知プレート:幅120×高さ21×奥行き230mm 卵ケース:幅115×高さ83×奥行き326mm |
---|---|
質量 | 重量検知プレート:230g(乾電池含まず) 卵ケース:260g |
主な材料 | 重量検知プレート:ABS 卵ケース:PS |
最大計測重量 | 約5kg |
最小計測重量 | 約40g |
計測誤差 | 1kg未満:最大約±40g 1kg以上:最大約±100g |
重量表示方法 | パーセント※または個数表示 ※ パーセントは10%単位で表示 |
通信方式 | 無線LANブロードバンドルーター ・無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n ・周波数範囲:2.4GHz帯 ・暗号化方式:WPA/WPA2 |
電源方式 | 乾電池式 |
乾電池の種類 | 単3形アルカリ乾電池 4本(別売) |
計測タイミング | ・省エネモード(1日1回更新) ・通常モード(1時間1回計測) 設定したタイミングにのみ通信し重量を更新します。 |
電池寿命 | 電池寿命は使用状況により異なります。 ・省エネモード(1日1回更新)約1年 ・通常モード(1時間1回計測)約半年※ ※ 毎日、3回の重量変化があった場合を目安に算出。 |
防水対応 | 水洗い不可 |
アプリ | キッチンポケットアプリ※ ※「重量検知プレート」が無線LAN接続し、キッチンポケットアプリと連携。冷蔵庫との接続はありません。 |
付属品 | 卵ケース |
備考 | ・0℃以下または40℃以上の環境で使用したり、保管しない。 |
NY-PZE1B1の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。