SHARP(シャープ) 除加湿空気清浄機
KI-TD50-W ホワイト系 適応畳数 空清:主に21畳、加湿:主に木造和室 〜7畳、除湿:主に木造住宅 〜6畳/7畳)
- ・シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスターで清潔な部屋干し
・乾燥が気になる季節に、パワフルな加湿を実現
・花粉にもプラズマクラスター
商品概要
SHARP(シャープ) 除加湿空気清浄機
KI-TD50-W ホワイト系 適応畳数 空清:主に21畳、加湿:主に木造和室 〜7畳、除湿:主に木造住宅 〜6畳/7畳)の特徴
- プラズマクラスターで清潔な部屋干し
部屋干し時に気になる生乾き臭をプラズマクラスターがスポット消臭*1(3時間後の効果です)。
さらに付着カビ菌の増殖も抑制*2(3日後の効果です)し、タオルや衣類を清潔に乾燥します。
※浮遊試験空間での実証結果であり、実使用空間での実証結果ではありません。
様々な場所をカラッと除湿
余分な湿気を除去して快適空間に。ジメジメした季節に気になる浮遊カビ菌も除菌*3します。
乾燥が気になる季節にしっかり加湿
乾燥が気になる季節には、しっかり加湿。のどや鼻を乾燥から守ります。
プラズマクラスター25000搭載
シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター25000を搭載しています。
*当技術マークの数字は、商品を壁際に置いて、「中」運転時にプラズマクラスター適用床面積の部屋中央(床上1.2m)で測定した1cm3当たりのイオン個数の目安です。
「静電気除去」花粉などの微小な粒子の付着を抑制
プラズマクラスターは「+」と「-」両方の静電気を除去できるので、 花粉や微小な粒子が壁などへ付着するのを抑制します。
多機能なのに、コンパクトサイズ
高い空気浄化力と幅を抑えたスリムボディを両立しています。寝室、子ども部屋などの小さな部屋にも置きやすいサイズです。 - *1 <付着生乾き臭>●試験機関:シャープ社調べ●試験方法:部屋干し衣類の生乾きのニオイ成分を付着させた試験片で消臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。■試験結果:約3時間で気にならないレベルまで消臭。FU-B30(プラズマクラスター7000搭載機種)で実施※3※4。
*2 <付着カビ菌>●試験期間:叶H環境衛生研究所●試験方法:約20m3の試験空間でJIS Z 2911を参考にしてカビ菌を付着させた試験片でカビ発育面積を比較。■試験結果:3日後に増殖を抑制。KI-DX50(プラズマクラスター 25000搭載機種)の風量「強」運転で実施。
*3 <浮遊カビ菌>●試験依頼先:(一財)日本食品分析センター●試験成績書:第15047086002-0201号/第15061723001-0101号 ●試験方法:約25m3の試験空間で日本電機工業会 自主基準(HD-131)の性能評価試験にて実施。●試験対象:浮遊した1種類のカビ菌。■試験結果:約49分で99%抑制。FU-F28(KI-TD50より性能の低い機種)の風量「強」運転で実施。
※3 ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって消臭効果は異なります。
※4 吹き出す風の当たらない部分のニオイは取れません。
スペック
SHARP(シャープ) 除加湿空気清浄機
KI-TD50-W ホワイト系 適応畳数 空清:主に21畳、加湿:主に木造和室 〜7畳、除湿:主に木造住宅 〜6畳/7畳)のスペック
浄化方式 | 「プラズマクラスター25000」空中浄化&フィルター浄化 |
---|---|
プラズマクラスター適用床面積(目安)※1 | 約10畳(約17u) |
除湿方式・除湿能力・除湿トレー容量 | コンプレッサー方式 5.0/5.6L/日(50/60Hz) 約2.0L |
加湿方式・加湿量・加湿トレー容量 | 気化方式 最大400mL/h 約2.0L |
待機時消費電力 | 約0.7W |
外形寸法 | 幅350×奥行285×高さ656mm |
質量 | 約13kg |
電源コード長さ | 約1.8m |
フィルター | 集じん・脱臭一体型フィルター(交換目安:約2年) 抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター※2 |
センサー | ニオイ・湿度・温度 |
モニター | デジタル湿度モニター / きれいモニター |
▼除湿空気清浄 | ▼ |
清浄時間* | 8畳 / 15分 |
空気清浄適用床面積(目安)* | 〜19畳(31u) |
除湿適用床面積(50/60Hz)※3 | コンクリート住宅 〜13畳/14畳(21u/23u)/木造住宅 〜6畳/7畳(10u/11u) |
モード | 強、中、弱 |
風量(m3/分) | 強:4.5m3 中:3.0m3 弱:2.0m3 |
消費電力(50/60Hz)※4 | 強:200/210W※5 中:175/185W 弱:175/185W |
運転音 | 強:51dB 中:43dB 弱:38dB |
除湿能力(L/日)(50/60Hz)※6 | 強:5.0/5.6L 中: 5.0/5.6L 弱:4.5/5.0L |
▼加湿空気清浄 | ▼ |
清浄時間* | 8畳 / 13分 |
空気清浄適用床面積(目安)* | 〜21畳(35u) |
加湿適用床面積※7 | プレハブ洋室 〜11畳(18u)/木造和室 〜7畳(11u) |
モード | 強、中、弱 |
風量(m3/分) | 強:5.1m3 中:2.8m3 弱:1.2m3 |
消費電力(50/60Hz)※4 | 強:68W 中:15W 弱:4.6W |
運転音 | 強:54dB 中:40dB 弱:23dB |
加湿量(mL/h)※8 | 強:400mL 中:220mL 弱:100mL |
▼空気清浄 | ▼ |
清浄時間* | 8畳 / 13分 |
空気清浄適用床面積(目安)* | 〜21畳(35m3) |
モード | 強、中、弱 |
風量(m3/分) | 強:5.1m3 中:2.8m3 弱:1.2m3 |
消費電力(W)(50/60Hz)※4 | 強:68W 中:15W 弱:4.6W |
運転音 | 強:54dB 中:40dB 弱:23dB |
備考 | *清浄時間算出条件について/〈適用床面積とは〉日本電機工業会規格(JEM1467)にて規定されている項目で、自然換気回数1(1回/時間)の条件において、粉じん濃度1.25mg/m3の空気の汚れを30分でビル衛生管理法に定める0.15mg/m3まで清浄できる部屋の大きさを基準として定めている。〈各畳数での清浄時間の算出〉上記規定により、各畳数での粉じん濃度を1.25mg/m3から0.15mg/m?、すなわち初期濃度の12%の粉じんになるまでの時間を算出している。 ※1 商品を壁際に置いて、「中」運転時に部屋中央(床上1.2m)で25,000個/cm3のイオンが測定できる床面積の目安です。 ※2 <抗菌>●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構/SGS●試験方法:JIS Z 2801 フィルム密着法。●抗菌方法:パネルネットに抗菌剤を含浸。●対象:パネルネットに付着した菌■試験結果:99%以上抗菌。<防カビ>●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構●試験方法:JIS Z 2911 カビ抵抗性試験。●防カビ方法:パネルネットに防カビ剤を含浸。●対象:パネルネットに付着したカビ菌■試験結果:菌糸の発育が認められない。 ※3 日本電機工業会規格(JEM1411)に基づいた数値。 ※4 電力料金目安単価31円/kWh(税込)[2022年7月改定](家電公取協調べ)で算出。 ※5 室温30℃、湿度60%時の消費電力は210/220W(50/60Hz)。 ※6 室温27℃、相対湿度60%を維持し続けたときの1日あたりの除湿量。 ※7 日本電機工業会規格(JEM1426)に基づいた数値。 ※8 日本電機工業会規格(JEM1426)に基づき室温20℃、湿度30%で算出。加湿トレーに水が入っている場合のみ加湿します。 |
KI-TD50-Wの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。