シマ 家庭用生ごみ処理機(パリパリキューライト)
PCL-35-BWB ブルーストライプ
JAN:4560390637140
- ・Pシステム(自動静止機能)搭載
・3時間スタート予約機能搭載モデル
・温風乾燥式
商品概要
シマ 家庭用生ごみ処理機(パリパリキューライト)
PCL-35-BWB ブルーストライプの特徴
- ※画像はイメージです
ごみ出し作業を楽に
生ごみの80%は水分なので、ごみ出しは重い水を運んでいるようなもの。
乾燥させれば1/5まで軽くなるから、ごみ出しがとても楽に。
乾燥した生ごみを長期間ためて一度にごみ出しすることで、ごみ出しの回数が激減。
乾燥した生ごみを細かく砕けば、さらに小さくなります。
埋める穴が小さくてすみ、動物が掘り返すのを抑えます。
パリパリキューブでできた乾燥物は、有機質肥料として利用することができます。 - 自動停止・時短・電気代節約
Pシステムとは、より少ないエネルギーで高い乾燥効率を実現するシステムであり、最適な乾燥環境を得るため、生ごみの乾燥状態を制御するプログラムを盛り込んでいます。従来は、固定時間での乾燥処理でしたが、Pシステムを採用することで、最適な乾燥処理状態を見極め、動作を停止することで余計な乾燥時間がなくなり、電気代が節約でき、かつ短時間で乾燥します。 - 軽量・コンパクト・低騒音
Pシステムを採用するため、生ごみの乾燥に最適な空気の供給方法、排気量、排熱エネルギーの回収、内部形状を工夫し、製品の軽量化、小型化、低騒音にもこだわって設計しています。
【低出力ヒーター】
採用している低出力ヒーターは、ドライヤーの約10分の1の出力150WのPTCセラミックヒーターです。60℃から80℃に温められた空気が、処理物に向けて送風されます。低い温度で乾燥を可能にするため、処理室内の空気の流れは最適化されています。
【脱臭技術】
キッチンから生ごみの臭いがなくなります。脱臭フィルターに使用されてある活性炭材料の調合パターン、 排気される風の流し方を解析し、フィルター内部の隅々まで空気が行き届くように設計しており、脱臭性能、脱臭フィルター寿命も最適化されています。
【運転中も低騒音】
家庭内で深夜でも気にすることなく使用できるように、運転音の大きさを約36dBAと低騒音設計としました。ファンの回転数、ファンと消音壁の位置、空気の流し方、吸振材の形状等をこだわって設計しています。
こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
シマ 家庭用生ごみ処理機(パリパリキューライト)
PCL-35-BWB ブルーストライプのスペック
処理方式 | 温風乾燥式 |
---|---|
電源 | AC100V(50/60Hz) |
消費電力※2 | 150W |
電源コード | 1.6m |
処理時間 | |
運転モード | @標準モード(自動停止機能) A少なめモード(自動停止機能) |
処理物 | @乾燥しにくいもの A乾燥しやすいもの |
処理量※3 | @約400g/回(約1.2L)〜最大約700g/回(約2.0L) A約200g/回(約0.6L)〜約400g/回(約1.2L) |
処理時間※3 | @約7時間10分〜約8時間40分 A約3時間50分〜約5時間10分 |
運転音※5 | 約36dB |
外形寸法 | Φ215mm×高さ283mm |
本体質量 | 約2.1kg |
附属品 | バスケット用水切りネット※615枚/袋、脱臭フィルター(PCL-35-AC33)※71個 専用マット1枚 |
備考 | ※3.標準試験生ごみ(自主基準)を処理した場合。節電モードは自動停止機能により処理物、処理量によって処理時間は前後します。最大処理時間は9時間になります。 ※5.<試験機関>香川県産業技術センター ※6.バスケットに取り付ける水切りネットは、網状の製品をご使用下さい。(不織布の水切りネットは乾燥効率が悪くなります。) ※7.脱臭フィルターの1個あたりの交換目安時期は4〜9ヶ月です。 脱臭フィルターの商品名は“交換用脱臭フィルター2個入り(PCL-35用)、型式はPCL-35-AC3#となります。 |