トリニティ iPhone 16 / 15 / 15 Pro / 14 Pro [FLEX 3D] 反射防止 黄色くないブルーライト低減 複合フレームガラス
TR-IP24M-G3-B3AGBK ブラック
発売日:2024年09月20日
JAN:4582269567198
- ・強化ガラスとPETフレームの複合構造
・端まで守る、フルカバーフレームタイプ
・光の映り込みを抑え、指すべりさらさらな反射防止タイプ
商品概要
トリニティ iPhone 16 / 15 / 15 Pro / 14 Pro [FLEX 3D] 反射防止 黄色くないブルーライト低減 複合フレームガラス
TR-IP24M-G3-B3AGBK ブラックの特徴
- ※画像はイメージです。
強化ガラスとPETフレームの複合構造
強化ガラスで画面の広範囲を保護し、端末本体の形状に沿った立体成型のPETフレームが周りを覆うことで、角からの落下や衝撃で起こる「角割れ」を防ぎます。
本製品は2種類の素材を複合し、強化ガラスの長所である指すべりや耐キズ性能に、PETの長所である柔軟性と薄さを併せ持ちます。割れが発生しやすい四隅をPET素材にすることにより「角割れ」を防ぎ、高い保護力によるこの上ない安心感を提供します。 - 端まで守る、フルカバータイプ
ディスプレイ全面を守る、端まで貼れるフルカバータイプです。
フレームありにすることで、より広範囲に端末を保護します。 - 指すべりさらさら、反射防止タイプ
ギラつきを抑える反射防止(アンチグレア)タイプ。
指すべりがさらさらしていて、フリック操作がしやすく、指紋も付きにくいタイプです。
さらにLEDライトのギラつきを大幅に低減するため、目に優しくなっています。
画面が黄色くならない「ブルーライト低減」
ブルーライト(青色光線)成分を約35%低減し、目の負担を軽減します。
一般的なブルーライトカット製品のように黄色くならない、透明な仕上がりです。
デバイスを長時間使用していても目が疲れにくくなり、ストレスから解放します。
※ブルーライトカット:光の波長380-480nmの間の平均カット率
※ブルーライト低減の効果は使用環境や感じ方に個人差があります。
表面硬度10H
表面硬度は一般的なフィルムの4倍以上の「最高硬度10H」レベルで、特に擦り傷に対しての強い耐性を持ち、たとえカッターでも傷つけることができません。
※本製品はJIS K5600引っかき硬度(鉛筆法)基準による10Hの硬度試験をクリアしております
■開封後のご返品はお受けできません。対応機種をお確かめの上ご注文ください。
こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。