MSI(エムエスアイ) 27型ビジネスモニター
PRO-MP275QPDG ブラック
発売日:2025年02月20日
JAN:4711377286633
- ・高画質・高精細なWQHD解像度のIPSパネル搭載ビジネスモニター
・フレッシュレート100Hz、ノングレアパネル、アンチフリッカー、ブルーライトカット機能など目の疲労を抑える機能を備えています。
・PCからType-C端子1本の接続し、モニター同士を接続するデイジーチェーン機能に対応
商品概要
MSI(エムエスアイ) 27型ビジネスモニター
PRO-MP275QPDG ブラックの特徴
- 【27インチWQHDモニター】
文字を見やすい27インチかつWQHD解像度で、複数のアプリケーションや資料を並べて使用することができます。 - 【目に優しいEysErgoモニター】
一般的なビジネス向けモニターと比べリフレッシュレートが高く、アンチフリッカーやブルーライト機能等目に優しい機能を備えています。 - 【デイジーチェーン機能】
ノートPCやミニPCで映像出力がType-C端子1本のみでも、モニター同士を接続することでマルチモニター環境を構築できます。
お取り寄せの場合は、ご注文受付後にメーカーへ商品の手配を行います。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
スペック
MSI(エムエスアイ) 27型ビジネスモニター
PRO-MP275QPDG ブラックのスペック
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
アスペクト比 | 16:9 |
最大解像度 | WQHD(2,560 × 1,440) |
最大リフレッシュレート | 100Hz |
応答速度 | 1ms(MPRT) |
パネル駆動方式 | IPS |
表面タイプ | ノングレア |
画素ピッチ(H × V) | 0.2331 × 0.2331(mm) |
色域 | sRGBカバー率:95% DCI-P3カバー率:79% |
最大表示色 | 約10億7,300万色 |
視野角 | 178°(H) / 178°(V) |
パネル表面湾曲率 | ー |
輝度 | 250 |
コントラスト比 | 1,300:1 |
消費電力 | 使用時 26W / スタンバイ時 0.5W |
入出力端子 | HDMI 2.0b ×2 DisplayPort 1.2a 入力 ×1 ※1 DisplayPort 1.2a 出力 ×1 ※2 USB Type-C(DP Alt mode、USB PD) ×1 USB 3.2 Gen1 Type-A(USBハブ) ×4 USB 3.2 Gen1 Type-B(PC接続用) ×1 有線LANポート(10 / 100 / 1000Mbps) ×1 ヘッドホン出力 ×1 |
本体サイズ(W × D × H) | 約614 × 234 × 579(mm) |
本体重量 | 約7.05kg |
電源タイプ | 電源内蔵型 |
電源入力 | 100 〜 240V、50 / 60Hz |
走査周波数 | 71.04 〜 186.3 KHz(H) / 48 〜 100 Hz(V) |
上下角度調整(チルト) | -5° 〜 20° |
高さ調整 | 0 〜 130(mm) |
左右角度調整(スイベル) | -45° 〜 45° |
ピボット | -90° 〜 90° |
映像端子: 最大解像度/リフレッシュレート | DP:2,560 × 1,440 / 100Hz ※1 HDMI:2,560 × 1,440 / 100Hz |
製品梱包サイズ(W × D × H) | 850 × 150 × 500(mm) |
製品梱包重量 | 約11kg |
製品保証期間 | 製品本体国内保証:お買上げ日より3年間 |
付属品 | DisplayPortケーブル ×1 USB Type-A - Type-Bケーブル ×1 電源ケーブル ×1 VESAマウント用スペーサーネジ ×4 クイックスタートガイド ×1 |
機能 | アンチフリッカー、ブルーライトカット、スピーカー(2W + 2W)、デイジーチェーン ※3、USBハブ、USB Power Delivery(98W)、LANポート、フルHD WEBカメラ、KVMスイッチ ※4、Adaptive-Sync、Eye-Q Check、HDR、Gセンサー、Productivity Intelligence、PIP / PBP、VESA100(付属のスペーサーネジにて対応) |
備考 | ※1 DisplayPort出力から2台目のモニターへ接続した際の映像信号はWQHD 60Hzが上限となります ※2 デイジーチェーン使用時はUSB2.0相当の転送スピードとなります ※3 デイジーチェーンを使用するには1台目のモニターとPC本体間の接続はUSB Type-C(DP Alt mode)端子で接続し2台目のモニターとDisplayportケーブル(別売)で接続する必要があります。なお、Mac製品をお使いの場合、デイジーチェーン機能が利用できません ※4 KVMスイッチ機能のご利用条件 PC1:HDMIまたはDisplayPort + USB Type-A - Type-B PC2:USB Type-C(DP Alt mode) 以上の状態で接続したPC2台間の場合、入力信号の切り替え時に自動でUSB機器も切り替わります なお、HDMIまたはDisplayPort + USB Type-C(非DP Alt mode) で接続した場合は、モニターの設定画面からKVMの接続先を切り替える必要があります |
PRO-MP275QPDGの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。