EPSON(エプソン) A4フラットベッドスキャナ
DS-7500
発売日:2012年06月15日
JAN:4988617114371
- ・200DPIカラーモノクロ40枚/分の高速スキャン
・1パス自動両面、重送検知機能搭載
・DocumentCaptureProで自動仕分け
商品概要
EPSON(エプソン) A4フラットベッドスキャナ
DS-7500の特徴
- ADF40万スキャン、原稿台で10万スキャンの高耐久を実現したA4フラットベッドスキャナーADF読み取り速度は200/300dpi、カラーモノクロともに40枚/分、両面で80面/分を実現
- 2つのCCDイメージセンサーが表裏を同時に読み取ることで、1度の原稿通過で両面スキャンが可能な1パス両面読み取り対応。さらに超音波センサーが重送を検知し、原稿の搬送を自動的にストップしてデータ抜けを未然に防止する重送検知機能も搭載
- 添付ソフトDocument Capture Proでデータ活用を快適に自動化。ページの回転、入れ替えをはじめ、特定フォルダーへの転送や、メールへのデータ添付、アプリケーションやプリンターとの連携も可能です。さらに仕切り紙、バーコードで仕分け・整理もこなし、さまざまな処理を自動化して業務をサポートします。
お取り寄せの場合は、ご注文受付後にメーカーへ商品の手配を行います。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
万が一商品確保ができない場合は、ご案内を差し上げキャンセルをさせていただく場合がございます。
ご了承いただいた上でご注文をお願いいたします。
スペック
EPSON(エプソン) A4フラットベッドスキャナ
DS-7500のスペック
本体高さ | 217mm |
---|---|
本体幅 | 495mm |
本体奥行 | 360mm |
本体質量 | 9.8kg |
外装高さ | 335mm |
外装幅 | 600mm |
外装奥行 | 500mm |
外装質量 | 12.16kg |
センサータイプ | 4ラインカラーCCD (R/G/B/K×1ライン)×2 |
走査方式 | 読み取りヘッド移動型原稿固定読み取り 自動両面原稿移動読み取り(ADF(オートドキュメントフィーダー)読み取り時) |
最大原稿サイズ | 原稿台:A4、USレターサイズ ADF(オートドキュメントフィーダー):A4、USレターサイズ、リーガル |
最大有効領域(短辺×長辺) | 216mm×1016mm |
主な付属品 | USBケーブル(約1.8m)、電源アダプター、電源コード、ソフトウェアCD-ROM、セットアップガイド、保証書 |
消費電力 | 動作時:約17.5W ADF(オートドキュメントフィーダー)使用時:約44.5W スリープモード時:約1.6W 電源オフ時:0.4W以下 |
35mmフィルムスキャン | 無 |
読み取り速度 | モノクロ:0.60msec/line(300dpi):1.69msec/line(600dpi) カラー:0.60msec/line(300dpi):1.69msec/line(600dpi) (速度優先モード時の理論値)(転送時間含まず) [エプソン自社基準測定値使用環境・方法により異なります)] |
読み取り階調 | RGB各色16bit入力/8bit出力 |
USB接続対応 | 有 |
スキャナー解像度 | 1200dpi |
イメージスキャナタイプ | フラットベットスキャナ ADF(オートドキュメントフィーダー)付き |
電源/(電源周波数) | AC100V±10%(ACアダプター)/(50/60Hz) |
光学解像度(主走査×副走査) | 600dpi×600dpi |
対応OS | Windows 7/Vista/XP/Server2003/2008、Mac OS X ver.10.4.11〜 |
インターフェース | Hi-Speed USB/USB、オプションNWインターフェイスパネル「DSPNNW1」装着時(Ethernet 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T インターフェイス) |
光源 | 白色LED |
読み取り速度 | モノクロ:約0.6msec/line(300dpi/600dpi) カラー:約0.169msec/line(300dpi/600dpi) |
読み取り解像度 | 50〜4,800dpi(1dpi刻み)、7,200dpi、9,600dpi |
光学解像度 | 1,200dpi(原稿台使用時) 600dpi(ADF(オートドキュメントフィーダー)使用時) |
DS-7500の詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。