MSI(エムエスアイ) Katana 17 B13V
KATANA17-B13VFK-4334JP ブラック
- ・あらゆるPCゲームを大画面かつより高画質・高フレームレートでプレイ。デスクトップPCレベルの圧倒的処理性能と実用的な機能を兼ね備え、迫力の映像でゲームを楽しめる進化したパワフルな大画面ゲーミングノートPC。
商品概要
MSI(エムエスアイ) Katana 17 B13V
KATANA17-B13VFK-4334JP ブラックの特徴
- 【圧倒的なパワー・スピード】
圧倒的な処理性能によりあらゆるPCゲームを高画質・高フレームレートでプレイできるだけでなく、画像・動画編集などの作業でも高いパフォーマンスを発揮。 - 【FPSやバトルロイヤルも大迫力かつ滑らかな映像で楽しめる】
毎秒144回の映像書換え(リフレッシュ)を行う大画面ゲーミング液晶パネルを採用。動きの激しいゲームでも大迫力かつ滑らかな映像表示を実現。 - 【ノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」】
CPU・GPUの熱を効率的に排出し、3Dゲームや動画編集など高負荷かつ長時間の使用でも高パフォーマンスと安定動作を両立。
「MSI ノートPC ENJOY!SUMMER キャンペーン」
購入対象期間:2025年7月1日(火)〜2025年9月23日(火)
「MSI ノートPC トリプルゲット!×レビューキャンペーン」
購入対象期間:2025年3月7日(金)〜2026年1月18日(日)
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
スペック
MSI(エムエスアイ) Katana 17 B13V
KATANA17-B13VFK-4334JP ブラックのスペック
サイズ | 幅:398×奥行:273×高さ:25.2mm |
---|---|
重量 | 2.6kg |
OS | Windows 11 Home |
ディスプレイ | 17.3インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア、144Hz |
CPU | Core i7-13620H / 10コア(6P+4E)16スレッド |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU |
チップセット | ― |
メモリ | 16GB(8GB ×2)DDR5 |
メモリ空きスロット | なし(2スロット合計最大64GB) |
SSD | 1TB(M.2 NVMe) |
SSD専用空きスロット | M.2 NVMe(PCI-e Gen4) 専用空きスロット ×1 |
HDD | ― |
有線LAN | 1Gbps |
無線LAN | Wi-Fi 6(11ax)、Bluetooth 5.2 |
キーボード | 4ゾーンRGBバックライト内蔵日本語キーボード |
スピーカー | ステレオ2スピーカー |
WEBカメラ | 92万画素(マイク内蔵) |
カードリーダー | ― |
I/Oポート | USB3.2 Gen1 Type-C(映像出力対応)×1、USB3.2 Gen1 Type-A ×2、USB2.0 Type-A ×1、HDMI ×1、オーディオコンボジャック ×1 |
バッテリー | リチウムイオン、53.5Whr、3セル |
保証期間 | 製品本体国内保証:お買上げ日より1年間、ACアダプタ及びバッテリー:お買上げ日より1年間の国内保証、グローバルワランティー:お買上げ日より1年間 |
付属品・その他 | 専用ACアダプタ |
KATANA17-B13VFK-4334JPの詳しい仕様はメーカーサイトでご確認ください。
カスタマーレビュー
レビューは当サイト会員様の感想となっています。
レビューを投稿される場合、会員ログインが必要となります。
カスタマーレビュー(8件)
じゅんじゅんさん

すけちゃんさん

投稿日:2025年05月01日
彼女から勧められたのもありますが一緒にモンハンワイルズをプレイするために近くのケーズデンキさんの店舗にて購入しました。
店員さんの対応が良かったのと値段交渉でかなり安くなったことが決め手になりました。
ゲーミングノートPCとしては十分なスペックだと自分は感じました。
機能も拡張性も必要最低限をクリアしてますし、割り切った造りが本体価格の定価を抑えているところも気に入りました。
早速Steam版のモンハンワイルズもインストールしベンチマーク計測したところ、回線速度にもよるのかもしれませんが18000台のスコアが出たので、自分としてはこの価格でこのスコアなら大満足でした。
回線速度によっては15000前後になるときもありますが、グラフィック表示を中設定にしてプレイするぶんには快適にプレイできています。
これからモンハンワイルズをノートでプレイしたいと考えておられる方がいて少しでも参考になれたなら幸いです。
あくまで個人的な感想にはなりますが
値段と性能で言えばめちゃくちゃコスパが良く総合的に買って後悔の無いマシンだと思います。
また、今月までMSIでの購入特典やレビュー特典があるのも決め手になりました。
気になる方は是非チェックしてみてください。
くまっくすさん

kazneruさん

ロコさん
